トップ > 施工例 >2010/12 大阪府高槻市K様邸
関連ページ:リフォーム・エクステリア・外構工事 |
12/17 大阪府高槻市K様邸 アプローチリフォーム工事
|
● リフォーム ●
関連ページはこちら |
大阪府高槻市K様邸でアプローチリフォーム工事を行いました
写真は着工前です
※ポインタを写真上に移動させると施工後の写真に変わります |
アプローチの入り口はブロックを一部積み替え入り口を広げ
植栽を撤去してアプローチの幅を広げます |
 |
車椅子が通れるようにポーチとの段差を一部なくなるようにスタンプコンクリートを打設します |
 |
自転車置場の伸縮門扉を取替え、
また追加工事で土間コンクリートにコンクリートカーペットを施行しました |
 |
 |
塀のペンキを塗り替えます |
 |
 |
|
■アプローチ |
● スタンプコンクリート ●
関連ページはこちら |
アプローチは車椅子が通れるようスタンプコンクリートを打設しました
色粉:テラコッタ 型:アシュラスレート シャドウカラー:コーヒーブラウン |
 |
 |
車椅子用の留めを作っています
ここに車椅子を留めて、乗り降りを行います |
 |
|
■自転車置場 |
● ゲート ●
関連ページはこちら |
伸縮門扉を取り替えた
三協立山アルミさんのカーテンゲート カムフィL-23S/ブロンズです |
 |
|
● コンクリートカーペット ●
関連ページはこちら |
自転車置場の土間コンクリートにコンクリートカーペットを施行しました
コンクリートカーペットはスタンプコンクリートとは違い、既存の土間コンクリートの上に施行する為、
コンクリートをはつって処分する必要がなく費用を抑えることができます
|
 |
ファーストコート(目地色):クールグレー(0.25%)
セカンドコート:ソンブレロバフ(3%)
サードコート(柚子仕上げ):ソンブレロバフ(0.15%)
目地パターン:アシュラスレート
|
 |
柚子仕上げとなっております |
 |
|
● ブロック塀 ● |
ブロック塀にペンキを塗りなおしました |
 |
一部ブロックを斜めに積み直しており、
アプローチの入り口の幅を車椅子が通れるように広げています |
 |
|
● 植栽 ● |
花壇にオタフクナンテンを移植し、既存の万年青を移動しました |
 |

|
トップ > 施工例 >2010/12 大阪府高槻市K様邸
関連ページ:リフォーム・エクステリア・外構工事 |