2018/2 大阪府寝屋川市W様邸 新築外構エクステリア工事
|
● オープン外構 ● |
● 図面 ● |
 |
 |
● 3Dウォークスルー ● |
※環境音が流れます |
|
Youtubeで見る |
寝屋川市で新築エクステリア・外構工事の業者さんをさがしていらっしゃった、
W様よりお見積り依頼をいただいたのは、昨年の終わりでした。
ハウスメーカーのエクステリア・外構工事の業者さんと、
他にも数件のエクステリア・外構工事の業者さんから見積もりをした結果、
あまり金額的に差がなかったので、後藤さんとこでしますとのことで、ご依頼いただきました! |
 |
|
 |
ご予算を少しでも抑えてかつ、見栄えをよりよくするため、タイルを一部色を変えて施工することで、ただのタイル貼ではない素敵な外構になりました。 |
 |
カーポートは、前下がりで少しでも吹込みを減らすものを提案させていただきました
建物側に柱が来る、寝屋川市のW様のお宅ではこのカーポートを提案することが一番だと思いました
今回一番苦労したのが、高さ関係でした
U字溝からのエクステリア・外構工事だったので、
道路との関係を見ておおよその高さを設定していたのですが、
施工しているとやはり多少変わるため、当初の予定通りには行かなくて、苦労しました。 |
 |
ベランダの屋根が、3階設置ということで建物の中を通る必要があるため、なかなか施工できずご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。 |
 |
次回があれば、よりよい空間にするお手伝いをさせていただきますので、
今後ともよろしくお願いいたします! |
 |
トップ > 施工例 >2018/2 大阪府寝屋川市N様邸
関連ページ:エクステリア・外構工事 |
■門まわり |
 |
 |
|
● 機能門柱 ● |
玄関ポーチ前に機能門柱を設置しました
2階のベランダの最前の位置となる場所に設置しています
YKK APのルシアスポストユニットBW03型R/プラチナステン&ショコラウォールナット
建築・玄関ドア・エクステリアの3つのデザインを融合したルシアスシリーズ |
 |
 |
ポストは前入れ後ろ取出し仕様です |
 |
 |
|
● ブロック ● |
● フェンス ● |
玄関エントランスの両サイドに化粧ブロックを積み、半目隠しフェンスを設置しました |
 |
 |
YKK APのプレスタフェンス4型/シャイングレー H=1000
太い縦桟が歩行者の視線を緩やかに遮り、
どんな住宅スタイルにもマッチするシンプルなデザインフェンス |
 |
化粧ブロックは東洋工業のドゥーロック/チャコールグレーです
プレミアムホワイトスクエア形状にナチュラルな表情と
スリムな目地幅の洗練されたデザインの化粧ブロック |
 |
|
● タイル貼り ●
関連ページはこちら |
アプローチはタイル貼です
|
 |
 |
タイルはLIXIL(INAX)のコンテII IPF-300/CON-1を使用し
一部コンテII IPF-300/CON-2を使用
幅広い意匠の提案可能な床タイル 大理石・砂岩・土ものテイストが揃い、 幅広い住宅スタイルに合わせることが可能
|
 |
アプローチの勾配を緩やかにするため、道路とタイルに少し段差を設けました |
 |
|
● グレーチング ● |
側溝にグレーチングを設置しました
|
 |
片岡産業のU字溝用並目溝蓋ノンスリップ仕様 WUC-X10-519 新開発のくさび型ウェッジIバー採用により軽量かつ高い強度を実現し、 固形物の詰まりを大幅解消 |
 |
|
■ガレージ |
 |
 |
|
● カーポート ● |
カーポート設置でお車を雨や鳥の糞などの飛来物から守り、
紫外線からのお車の塗装の色褪せ、車内シートの日焼けを軽減します |
 |
YKK APのレイナポートグランRE/プラチナステン 強風に耐える強さを持ちながら熱による変形を抑える最適な屋根性能を実現 様々な地域や敷地条件に対応する豊富なデザインを取り揃えたレイナポートグランシリーズ 縦列駐車に最適な屋根前下がりタイプで風雨の吹き込みも軽減されます |
 |
屋根ふき材は熱線遮断ポリカ/クリアマットです
断熱性に優れ夏の日差しからお車を守り車内温度の上昇を和らげます
また隣接する窓のあるお部屋の温度上昇を抑える効果もあります
トーメイマット色なので遮熱性がありながら採光性も高い屋根材となっています |
 |
|
● コンクリート ● |
床は土間コンクリートを打設して金コテ仕上げにしました
ガレージ中央に成型伸縮目地を設置
株式会社タイセイのエキスパンタイ/ブラック
コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します |
 |
|
■建物周囲 |
 |
● ブロック ● |
● フェンス ● |
ブロックを積みメッシュフェンスを設置して通路を閉鎖しました
LIXILのハイグリッドフェンスUF8型/シャイングレー H=1000 |
 |
|
● 防草工事 ● |
● 砕石・砂利 ● |
雑草対策として防草シートを敷き、砕石敷きにしました |
 |
 |
|
■建物周囲 |
● ベランダ屋根・バルコニー屋根 ● |
ベランダにテラス屋根を設置しました
雨から洗濯物を守り、窓からお部屋に入る陽光を和らげます |
 |
YKK APのヴェクターR型/プラチナステンでポリカ屋根はトーメイマット
意匠性と使い勝手を追求したテラス屋根 |
 |
 |
トップ > 施工例 >2018/2 大阪府寝屋川W様邸
関連ページ:エクステリア・外構工事 |
|