'13/6-7 大阪府茨木市H様邸 新築外構工事
|
 |
大阪府茨木市H様邸で新築外構工事を行います |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
6/25 ポーチ・踏み台下地工事 |
玄関ポーチ |
 |
ポーチの下地工事を行いました
後日もう一段作る予定です |
 |
|
建物周囲 |
 |
勝手口前の踏み台の下地工事を行いました
後日モルタル金コテ仕上げにする予定です |
 |
|
建物周囲 |
 |
一部建物周囲の通路の整地を行いました
|
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
6/28・29 側溝打設 |
側溝 |
 |
敷地と道路の間に側溝を打設するため型枠を設置しました |
 |
コンクリートを打設しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/3 側溝工事完了 |
側溝 |
 |
側溝の型枠を外し、土をある程度戻しました
また側溝の底を打設し、養生しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/4 ポーチ下地工事完了 |
玄関ポーチ |
 |
玄関ポーチに一段追加してポーチの下地工事が完了しました
後日タイルを貼る予定です
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/6 境界ブロック積み |
隣地境界 |

|
境界の一部にコンクリートブロックを3段まで積みました
鉄筋を入れ補強しています
後日もう一段積んでフェンスを設置する予定です |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/7 巾木塗り・踏み台完成 |
建物 |

|
建物の巾木を塗りました |
 |
|
建物周囲 |
 |
勝手口踏み台をモルタル金コテ仕上げにしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/8 ブロック積み |
隣地境界 |

|
境界ブロックを4段まで積み、 ポーチ横の境界に一部ブロックを4段まで積みました |
 |
|
玄関ポーチ |
 |
ポーチをタイル貼りにしました
リクシル(INAX)さんのIPF-300 MA-11 マルモアートです |
 |
 |
|
ガレージ |
 |
再生砕石(クラッシャー)を敷いてタンピングランマーで転圧して締め固め
プレートランマーで転圧して均しました |
 |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/11 機能門柱・枕木材設置・下地打設 |
門まわり |
 |
ポーチ横に機能門柱を設置しました
YKK APさんのシンプルモダン機能門柱1型12NMセット/ショコラウォールナット
モダンな住宅をさらに際立たせるデザインの機能門柱 |
 |
|
|
|
自転車置場・アプローチ |
  |
砕石を入れて転圧した後、
インターロッキングの下地を打設するため、強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷き
コンクリートを打設しました
|
 |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/12 インターロッキング施工・機能門柱照明設置・防草工事 |
建物周囲 |
 |
一部を除いて建物周囲に防草シートを敷いて砕石敷きにしました
株式会社グリーンフィールドさんのザバーン 防草シート136G(グリーン)です
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
|
自転車置場・アプローチ |
  |
自転車置場にインターロッキングを施工します
使用したのは東洋工業さんの新製品 プラーガ/プラドハスキーです
コンクリートで石目調の質感を表現し、透水機能により水たまりが出来にくいペイブマテリアル |
 |
一部を除いて舗装材を敷きました
また機能門柱に照明を設置しました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/13 カーポート設置・伸縮目地設置・ワイヤーメッシュ敷設 |
隣地境界 |

|
境界ブロックに間仕切りタイプのスチールメッシュフェンスを設置しました
リクシル(TOEX)さんのハイグリッドフェンスN1型/シャイングレーです |
 |
|
ガレージ |
 |
ガレージにカーポートを設置しました
YKK APさんのエフルージュグラン/プラチナステンです シャープさを出したフラット基調デザインのカーポート。
2013年春にリニューアルされ従来より耐風圧強度が上がりました。
屋根材は熱線遮断ポリカ/トーメイマットです お車を降雨や飛来物から守るだけでなく
断熱性に優れ夏の日差しからお車を守り車内温度の上昇を和らげます
また隣接する窓のあるお部屋の温度上昇を抑える効果もあります
トーメイマット色なので遮熱性がありながら採光性も高い屋根材となっていま |
 |
成型伸縮目地をガレージ中央に設置しました
コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します
またコンクリートひび割れ防止及び強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷設
後日土間コンクリートを打設します |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/16 土間コンクリート打設・境界ブロック積み |
ガレージ |
 |
ガレージに土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
 |
|
境界 |
 |
境界ブロックを一部積みました |
|
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/17 境界ブロック積み・ピンコロ積み・インターロッキング敷設 |
境界 |
 |
境界ブロックを積み、天端をモルタル金コテ仕上げにしました 化粧ブロックは太陽セメント工業さんのスプリットリブ12-1LW/ローズブラウン
スプリット加工による縦の割肌が美しいラインを演出、味わい深くナチュラルな風合い |
 |
|
アプローチ |
 |
一部を除いて境界沿いにインターロッキングを敷設しました
また建物周囲の通路とアプローチのインターロッキングとを仕切るピンコロを積みました |
 |
|
建物周囲 |
 |
通路には防草シートを敷きました
後日砕石を敷きます |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/18 インターロッキング敷設・グレーチング設置・自転車留め設置 |
アプローチ |
 |
アプローチのインターロッキングを敷設しました |
|
|
側溝 |
 |
側溝にグレーチングを設置しました
片岡産業さんのスチールグレーチングU字溝用細目みぞぶた(ノンスリップ) KUFS-X24-19 |
 |
|
自転車置場・アプローチ |
  |
自転車留めとしてアンカー金具を2箇所取り付けました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/20 砕石敷き |
建物周囲 |
 |
境界ブロック沿いの通路を砕石敷きにしました
後日機能門柱に表札を設置し、工事が完了する予定です |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/27 工事完了 |
門まわり |
 |
機能門柱に表札を設置し、工事が完了しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/6-7 大阪府茨木市T様邸
関連ページ:外構・エクステリア |