'13/8 大阪府茨木市O様邸 自転車置場リフォーム工事
|
 |
大阪府茨木市O様邸で自転車置場リフォーム工事を行います
写真は施工前です |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府茨木市O様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
8/26 下地調整・サイクルポート設置・物置解体・舗装下地打設 |
自転車置場 |
 |
芝生・枕木を一部撤去し、重機で土を漉き取りました |
 |
転圧など下地調整を行い、ワイヤーメッシュを敷設した後
舗装材の下地としてコンクリートを打設しました |
 |
サイクルポートを設置しました
自転車を降雨や飛来物から守り、雨を気にせずゆったり自転車の乗り降りができます
また降雨時でも雨を気にせず物置の荷物を取り出せるようになりました
サイクルポートはリクシル(TOEX)さんのメジャーポートIIRタイプ ミニ/マイルドブラックです トータルバランスに優れたサイクルポート |
 |
屋根材は熱線吸収アクアシャインポリカ/クリアブルーです
暑い日ざしでも自転車の金属部分を温度上昇を抑え
また太陽光で汚れの分解促進させ雨で汚れを洗い流す防汚効果があります |
 |
|
サービスヤード |
既存の物置を解体しました
後日新しく物置を設置します |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府茨木市O様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
8/27 物置設置 |
サービスヤード |
物置を設置しました
ヨドコウさんのエスモ/セイジです
転倒防止のアンカー工事も行っています |
 |
耐久性に優れたガルバリウム鋼板仕様で丈夫で長持ちな小型物置
開口の2/3が開閉する3枚扉採用で業界No.1の開口部の広さを実現
棚の位置はある程度自由に変えることができます |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府茨木市O様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
8/28 工事完了 |
自転車置場 |
 |
平板を敷設して目地に珪砂を入れました
使用したのは東洋工業さんのクリアル/サンディ
表面の無仕上げ感でシックな印象と落ち着きのある風合いが和洋問わず様々なシーンと合う舗装材 |
 |
隣地境界のブロック・物置と舗装材の間にスリットを作り、化粧砂利を入れました
アイシンさんのメイクアップグラベル/クリスタルクリームイエローです
洋風のガーデン周りに使いやすい美しい発色の化粧砂利 |
 |
 |
工事が完了しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府茨木市O様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |