'13/8 大阪府大阪市O様邸 外構リフォーム(スタンプコンクリート打設)
|
 |
大阪府大阪市Y様邸で自転車置場・お庭を一部撤去し、
スタンプコンクリートを打設します |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府大阪市Y様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
8/3 下地調整・型枠設置・スタンプコンクリート打設 |
土を漉き取り、プレートランマーで転圧して締め固めました
|
 |
クラッシャー(再生砕石)を敷いて、プレートランマーで転圧して均した後、
型枠を設置しました |
 |
コンクリートひび割れ防止及び強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷き、
スタンプコンクリートなので周囲が汚れないように養生しました |
 |
土間コンクリートを打設し、ボーンの色粉をまいて刷り込み押さえを行いました |
 |
ランダムストーンの型を押し、シャドウカラーとしてチャコールのリリーサーを吹き付けます |
 |
 |
 |
本日はここまで
コンクリート内部の水分がなくなるよう数日乾かした後
洗浄を行い、艶出しを行う予定です |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府大阪市Y様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
8/8 工事完了 |
油分を落とすため洗浄を行いました |
 |
目地の着色を行いました |
 |
艶出し・シーラーを二回塗りました
シーラーを塗ることで光沢のある膜を作り、汚れが落ちやすくなって表面を保護します |
 |
工事が完了しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2013/8 大阪府大阪市Y様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |