'14/6-7 大阪府枚方市Y様邸 新築外構工事
|
 |
 |
● 3Dウォークスルー ●
関連ページはこちら |
|
youtube動画サイトで見る |
 |
大阪府枚方市Y様邸で新築外構工事を開始します
写真は施工前です |
 |
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
6/28 スキトリ・防草工事 |
ガレージ・お庭・サービスヤード |
 
|
重機などを使い土をすき取り、整地します |
 |
|
お庭・サービスヤード |

|
プレートランマーで転圧して均します |
 |
|
門まわり |
門柱などを作るため、一部既存の塀を撤去しました
後日塀をカットして綺麗に撤去します |
 |
|
お庭・サービスヤード |

|
雑草対策として防草シートを敷きました
株式会社グリーンフィールドさんのザバーン 防草シート136G(グリーン)です
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
砕石を一部敷きました
後日更に砕石を敷く予定です |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
6/30 ブロック積み・下地調整・型枠設置・伸縮目地設置 |
サービスヤード |
|
砕石を入れ、仕切りとしてコンクリートブロックを積みました |
 |
|
ガレージ |
|
ガレージ後部にタンピングランマーで転圧して締め固め均しました
後日ワイヤーメッシュを敷いて土間コンクリートを打設する予定です |
 |
|
境界添い |

|
境界添いのブロックを延長しました
後日塗装する予定です
延長したブロックの右側に物置を設置し目隠しの代わりとなります |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/1 土間コンクリート打設・ブロック積み |
ガレージ |
|
コンクリートひび割れ防止及び強度補強としてガレージ後部に
ワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷いて土間コンクリートを打設しました |
 |
金コテ仕上げにしました |
 |
|
境界ブロック |
 |
既存の塀の上にコンクリートブロックを一段積みました
後日フェンスを設置する予定です
また塀・ブロック共に塗装を行う予定です |
 |
|
アプローチ |
 |
門まわり、アプローチのブロックを積んでいきます
鉄筋を縦横に入れて補強しています |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/2 階段・タイル下地工事・下地調整 |
アプローチ |
 |
階段・タイルの下地工事を行いました |
 |
|
ガレージ |
|
重機で土を漉き取り、タンピングランマーで転圧して締め固めてから
クラッシャー(再生砕石)を敷いて均しました
後日プレートランマーで転圧を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/4 ブロック積み・側溝嵩上げ |
アプローチ |
 |
アプローチのブロック積みの続きを行いました
道路側に養生テープで養生したガラスブロックを積みました
ONLYONEさんのクリスタルクリア1910です |
 |
門柱以外のブロックを積みました
門柱のブロック積みはポストが入荷されてからになります |
 |
|
ガレージ |
|
ガレージにオーバードアの柱を設置しました |
 |
|
側溝 |
 |
道路側の側溝の嵩上げを行いました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/5 下地調整・伸縮目地設置 |
お庭・サービスヤード |
|
真砂土を敷いてプレートランマーで転圧して均しました
一部は真砂土は後日整地します |
 |
フェンスと塀の間に枕木材を設置しました
リクシル(TOEX)さんのデザイナーズパーツ 枕木材/柿渋 75角です |
 |
|
ガレージ |
|
プレートランマーで転圧して均しました |
 |
伸縮目地を設置しました |
 |
|
アプローチ |
 |
|
花壇・タイルの下地工事を行いました |
 |
|
アプローチ・境界 |
  |
門柱・門袖・塀の角に定規を設置しました
後日左官仕上げにします
また境界ブロックにフェンスの柱を設置しました
後日フェンス本体を設置します |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/6 跳ね上げ門扉設置・物置設置 |
ガレージ |
|
跳ね上げ門扉のの本体を設置しました
リクシル(TOEX)さんのワイドオーバードアS1型5110電動・ハイルーフ仕様/シャイングレー |
 |
|
サービスヤード |
|
ガレージ奥に物置を設置しました
ブロックのないところの目隠しの代わりにもなっています |
 |
イナバ物置さんのネクスタ NXN-25H/プレミアムグレー |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/7 枕木材設置・門柱ブロック積み |
ガレージ |
|
跳ね上げ門扉と塀との間に枕木材を4本設置しました
リクシル(TOEX)さんのデザイナーズパーツ枕木材/シャイングレー 70角です |
 |
|
アプローチ |
 |
門柱の続きを積みました
ポストはリクシル(TOEX)さんのフラット縦型ポスト/シャイングレー 前入れ後取り出し仕様 |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/8 ウッドデッキ設置 |
アプローチ |
 |
門柱の角に定規を設置しました |
 |
|
サービスヤード |
|
吐き出し窓の前にウッドデッキを設置しました |
 |
YKK APさんのリウッドデッキ/ホワイトブラウン
木粉とプラスチックを主原料としたリウッドは天然木に比べ強度低下や変色が少なく、
腐りにくくシロアリの食害に強い 水はけがよく天然木特有のささくれがないので安全、またリサイクルが可能なエコ商品です |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/9 塀下地塗り・土間コンクリート打設 |
門・ブロック塀 |
  |
ブロック塀・門柱の下地を塗りました
もう一度下地を塗って左官仕上げにします |
 |
|
ガレージ |
|
ガレージ前部の半分にワイヤーメッシュを敷設して
土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました
もう半分は後日打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/11 塀下地塗り・土間コンクリート打設・フェンス設置 |
門・ブロック塀 |
  |
塀・門柱を一部左官仕上げにしました
後日残りも左官仕上げにします |
 |
|
ガレージ |
|
ワイヤーメッシュを敷設し、土間コンクリートを打設して金コテ仕上げにしました |
 |
|
境界 |
 |
フェンス本体を設置しました
一番端は後日フェンスをカットして設置する予定です
リクシル(TOEX)さんのフェンスはプレスタフェンス8型/シャイングレー H=1000
プリレオ・セレビューシリーズを融合させた新しいスタンダードクラスの
フラットデザインコンセプトのアルミ形材フェンス・門扉のプレスタシリーズ
繊細・緻密な伝統的な家屋に受け継がれてきた様式美を現代風にアレンジし、
シンプルでシャープなデザイン
プレスタフェンス8型は日本建築の外壁に多く用いられてきた下見板張りをモチーフとしたデザイン |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/12 塀下地塗り・土間コンクリート打設・フェンス設置 |
境界 |
 |
フェンスを全て設置しました |
 |
|
門・ブロック塀 |
  |
門柱・塀の左官仕上げの続きを行いました
乾かした後、塗装を行う予定です |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/15 外壁塗装 |
門・ブロック塀 |
  |
外壁の塗装を行いました |
 |
 |
塗料は日本ペイントさんのタイルラックND-174 |
 |
 |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/17 門扉柱設置 |
門まわり |
 |
門扉の柱を設置しました
リクシル(TOEX)さんのプレスタ門扉5型/シャイングレーです |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/22 タイル貼り・門扉設置 |
アプローチ |
 |
タイルを貼りました |
 |
ライムアレーナ IPF-300/LN-13-AHです モダン様式を彩るライムストーン調の床タイルです |
 |
門扉を設置しました
リクシル(TOEX)さんのプレスタ門扉5型/シャイングレー |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/24 植木移植・グレーチング設置・表札設置 |
アプローチ |
 |
花壇に土・腐葉土を入れ、お多福南天(オタフクナンテン)を移植しました |
 |
|
側溝 |
 |
グレーチングを設置しました
片岡産業さんの縞鋼板付U字溝用スチールグレーチング KCH30
スベリ止めに縞板を使用しており頑丈で錆びにくく、
また溝の中が見えないので景観を損わないグレーチング
騒音防止パッキン サウンドルース付です |
 |
|
門まわり |
 |
表札を設置しました
美濃クラフトさんの美濃AR-83 |
 |
後日ガレージに車留めるを設置し、工事が完了します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/26 工事完了 |
ガレージ |
|
車留めを設置しました |
 |
工事が完了しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/6-7 大阪府枚方市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |