'14/7-8 大阪府高槻市M様邸 新築外構工事
|
 |
 |
大阪府高槻市M様邸で新築外構工事を行います
写真は施工前です |
 |
 |
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/8 防草工事 |
サービスヤード |
 |
土をすき取り、一部を除いて防草シートを敷きました
株式会社グリーンフィールドさんのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン)です
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します
|
 |
砕石(5号)を敷きました |
 |
隣地との出入りの為にブロックを一部撤去しました
後日端をを塗る予定です |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/18 ブロック塀解体 |
南側境界 |
 |
境界ブロックを撤去し、ブロックを積み替えるため
土をすき取りました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/19 防草工事・ブロック積み |
サービスヤード |
 |
玄関ポーチ横の通路に防草シートを敷いて砕石を敷きました
玄関ポーチの砕石はブロックを積んだ後入れる予定です |
 |
|
南側境界 |
 |
ブロックを一部6段まで積みました
後日続きを行います
ブロックは太陽セメント工業さんのフルスプリット/ミカゲ
天然石の持つ重厚感溢れ、趣のある割れ肌のテクスチャーの化粧ブロック |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/21 ブロック積み・フェンス設置 |
南側境界 |
 |
ブロック積みの続きを行い、一部を除いてほぼブロックを積み終えました
既存フェンスのマリアナ3型/ブロンズ T-6(TOEX)を一部を除いて設置しました
後日残りのブロックを積みフェンスを設置します |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/22 ブロック積み・下地調整 |
南側境界 |
 |
ブロックの残りを積み、残りのフェンスを設置しました |
 |
|
ガレージ・自転車置き場・アプローチ |
 |
重機で土をすき取りました |
 |
タンピングランマーで転圧して締め固め、
プレートランマーで転圧して均しました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/24 ウッドデッキ設置 |
サービスヤード |
 |
吐き出し窓の前にウッドデッキを設置しました
リクシル(TOEX)さんの樹ら楽ステージ/クリエラスクA
リアルな木質感と柔らかな感触、天候による変色や色あせが起こりにくく干割れやささくれができず安全で安心、メンテナンスが楽な樹脂製デッキ材
樹の木IIIの後継商品で従来品より表面の滑りにくさや、直射日光が強い時期でも表面の温度を抑制を向上、雨シミが出にくい材質となっています |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/25 カーポート設置工事 |
ガレージ・自転車置き場・アプローチ |
 |
カーポートの柱を設置しました
写真は作成中 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/26 物置設置・カーポート設置 |
サービスヤード |
 |
ヨドコウさんのエルモ LMC-1508GL カシミアベージュ アルミ亜鉛合金めっきガルバリウム鋼板を使用した・中・大型物置
扉には開閉が楽な大きな取っ手 |
 |
ウッドデッキが完成しました |
 |
両方の通路に2段のステップが設置され、
犬や猫の侵入防止に床下メッシュ囲い(マイアミフェンス8A型)を設置しました |
 |
|
ガレージ・自転車置き場・アプローチ |
 |
カーポートを設置しました
アーキフィット 縦連棟仕様27-50/シャイングレー
フラットでスタイリッシュなカーポート |
 |
屋根材は熱線吸収ポリカ/クリアブルー お車を降雨や飛来物から守るだけでなく
断熱性に優れ夏の日差しからお車を守り車内温度の上昇を和らげます |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/29 門柱ブロック積み |
門まわり |
 |
門柱ブロックを4段積みました
化粧ブロックは東洋工業さんのドゥーロック/プレミアムホワイト スクエア形状にナチュラルな表情とスリムな目地幅の洗練されたデザインの化粧ブロック. |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/30 防草工事・立水栓設置 |
サービスヤード |
 |
ポーチ奥の通路に防草シートを敷いて砕石敷きにしました |
 |
|
門まわり |
 |
散水栓を立水栓に取替えました
ユニソンさんのフォレススタンド/ダークブラウン
天然木の質感を追い求めながら色褪せ・変色が少ない耐久性の高い素材を使用し、
自然と調和する立水栓
後日ガーデンパンを設置する予定です |
 |
またカーポートの排水工事などを行いました |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
7/31 門柱ブロック積み |
門まわり |
 |
門柱のブロックを積みポストを設置しました
写真は作成中 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/1 笠置設置・門扉設置・タイル下地打設・照明設置 |
門まわり |
 |
門柱の笠置を設置し、門扉を設置
アルミ素材の木目調の笠置はスタイリッシュキャップ/ウォールナット
門扉はジオーナ門扉SA型0408-12/ミディアムチェリー
木の風合いで統一された美しいデザインがどんなスタイルにも相性がよいジオーナシリーズ
門柱のラインとして貼るタイルは後日タイル貼り工事の時に貼ります |
 |
|
立水栓のガーデンパンを設置し、タイルの下地を打設しました
ガーデンパンはユニソンさんのフィーノポット |
 |
|
ガレージ・自転車置き場・アプローチ |
 |
カーポートの柱に防犯としてセンサー付きのLED照明を2個設置しました
パナソニックさんのLDA7×1スポットライト防雨型 LGWC45000B |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/18 伸縮目地設置・タイル下地打設 |
ガレージ・自転車置き場・アプローチ |
 |
側溝の嵩上げのため、型枠を設置し鉄筋を入れました
またタイルの下地を打設するため、土をすき取り転圧
タイル下地の強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷設し、土間コンクリートを打設 |
 |
伸縮目地を設置しました コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/20 タイル貼り |
ガレージ・アプローチ |
  |
アプローチ・ガレージ前部のタイルを貼りました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/21 土間コンクリート打設 |
ガレージ・自転車置き場 |
 |
コンクリートひび割れ防止及び強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷設し
土間コンクリートを打設しました |
 |
金コテ仕上げにしました |
 |
|
サービスヤード |
 |
隣地との出入りの為にブロックを一部撤去した箇所の小口をモルタル金コテ仕上げにしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/27 外壁タイル貼り |
門まわり |
 |
門柱にタイルを貼りました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/30 表札設置 |
門まわり |
 |
門柱に表札を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-9 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/5 工事完了 |
門まわり |
 |
門灯の配線を行い、工事が完了しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2014/7-8 大阪府高槻市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |