'15/1/12 大阪府茨木市Y様邸 新築外構工事
|
 |
 |
 |
3Dビュースルーウォーク |
|
youtube動画サイトで見る |
大阪府茨木市Y様邸で新築外構工事を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/12 工事開始 |
建物周囲 |
 |
一部土をすきとり、防草シートを敷きました
株式会社グリーンフィールドさんのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
化粧砂利を敷きました
砂美石です |
 |
|
玄関ポーチ |
 |
ポーチの下地工事を行いました
後日一番上の段にコンクリートを打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/13 ポーチ下地工事 |
玄関ポーチ |
 |
再生砕石を敷き、転圧後補強のためワイヤーメッシュを敷き
土間コンクリートを打設しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/14 U字溝やり替え・ブロック積み工事 |
境界 |
 |
U字溝を一部やり替え、一部化粧ブロックを積みました
化粧ブロックはユニソンさんのジャスティ/シャイングレーです
シンプルさとラインと色調の豊かな表情で、ジャストフィットをコンセプトに開発された化粧ブロック |
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/16 ブロック積み |
境界 |
 |
ブロック積みの続きを行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/17 ブロック積み手すり設置 |
境界 |
 |
境界ブロックの続きを積みました |
 |
|
玄関ポーチ |
 |
玄関ポーチの両側の階段に手すりを設置しました |
 |
三協アルミさんの歩行者用補助手すり エトランポU2型(上部笠木納まりタイプ)
柱/アーバングレー 笠置/トラッドパイン
握りやすさを追求した優しいアールデザイン |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/19 コンクリート打節・U字溝設置 |
境界 |
 |
ブロック塀の補強に鉄筋を組んでコンクリートを打設しました |
 |
|
ガレージ |
 |
敷地の前部にU字溝を設置しました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/20 シャッター基礎打設・門扉柱設置・タイル貼り |
境界 |
 |
境界添いに門扉の柱を設置しました
門扉は三協アルミさんのエクモアX7型0814/アーバングレー 片開き仕様 |
 |
|
ガレージ |
 |
U字溝にスチールグレーチングを仮に設置しました
騒音防止パッキン サウンドルースを設置しています
片岡産業さんの縞鋼板付U字溝用スチールグレーチング KCH12
スベリ止めに縞板を使用しており頑丈で錆びにくく、
また溝の中が見えないので景観を損わないグレーチング |
 |
重機を使ってガレージの前部をすきとり、シャッターの柱を埋める穴を掘削し、
型枠を設置して基礎を打設しました |
 |
|
玄関ポーチ |
 |
玄関ポーチ階段にタイルを貼りました |
 |
リクシル(INAX)さんのグレイスランドGRL5
建物にマッチしやすい色合いが用意されている外装床タイルです |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/21 ブロック積み |
境界 |
 |
ブロックの続きを積みました |
 |
|
ガレージ |
 |
側溝前にモルタルを打設し、刷毛引き仕上げにしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/22 シャッター柱・枠設置 |
ガレージ |
 |
シャッターの柱・枠を設置しました
三協アルミさんの電動シャッター 三協パレオA型3台用 ハイリング/アーバングレー
住宅外構のイメージに合わせてアーチ部の素材を選択できるシャッターゲート
プレーンなアルミフレームタイプのA型 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/23 スキトリ |
ガレージ |
 |
重機で土をすきとりました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/24 ブロック積み |
ガレージ |
 |
土をスキトリ再生砕石を敷いて転圧、鉄筋を組んで型枠を設置し
基礎を打設してブロックを積みました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/26 ブロック積み |
ガレージ |
 |
ブロックの続きを積みました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/27 ブロック積み |
ガレージ |
 |
ブロック積みの続きを行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/28 下地調整・シャッター本体設置 |
ガレージ |
 |
重機で土をすきとり、タンピングランマーで転圧して締め固めました |
 |
クラッシャー(再生砕石を)敷いて、プレートランマーで転圧して均しました |
 |
|
建物周囲 |
 |
擁壁裏面排水のため新光ナイロン株式会社さんのヘチマロンを設置。
耐圧性、排水性能に優れ耐久性の高い用途多様な暗渠排水材。
再生砕石を射れ、土を戻して転圧しました |
 |
|
ガレージ |
 |
シャッター本体を設置しました シャッターは通風性・採光性を確保しながら下側を目隠しして落ち葉などが入るのを抑制し、
プライバシーにも配慮した半目隠しタイプのハイリンク |
|
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/29 ブロック積み・カーポート組立・土入れ |
ガレージ・境界ブロック |
  |
境界ブロックとガレージのブロックの続きを積みました
またガレージのカーポートを組み立てていきます |
 |
カーポートは後日完成させます カーポートは三協アルミさんのカムフィNEXRトリプル/アーバングレー
機能とコストパフォーマンスを追及したカーポートの三台用です カーポート設置でお車を雨や鳥の糞などの飛来物から守り、
紫外線からのお車の塗装の色褪せ、車内シートの日焼けを軽減します |
 |
|
建物周囲 |
 |
一部に土を入れ嵩上げを行いました
また花壇の箇所にバーク堆肥・真砂土を混ぜて入れました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
1/31 ブロック積み・階段下地工事 |
アプローチ |
 |
花壇のブロックを一部積み、階段の下地工事を一部行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/2 カーポート設置・花壇施工 |
建物周囲 |
 |
勝手口側の花壇をピンコロで作っていきます
ピンコロはアイシンさんのエコノミキューブ2丁掛け/エコノミーーグレーです |
 |
一部を除いて石の間の目地は後日仕上げます |
 |
|
ガレージ・境界ブロック |
  |
カーポートの屋根材を設置しました
屋根材は熱線遮断ポリカ/ブルースモークです
日光による熱量を抑えることでコンクリートの照り返しを防ぎ、
カーポート内及び車内の温度を抑える効果があります |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/3 防草工事 |
建物周囲 |
 |
花壇を仕上げ、整地して防草シートを敷きました |
 |
砂美石を敷きました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/4 階段下地工事・手摺設置 |
アプローチ |
 |
階段の下地工事を行い、一部手摺を設置しました
後日踊り場の土間を打設する予定です |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/5 スリットフェンススリットフェンス・門扉設置 |
アプローチ |
 |
手すりを設置しました |
 |
枕木材を設置してスリットフェンスを作ります
リクシル(TOEX)さんのデザイナーズパーツ 枕木材/柿渋です |
|
枕木材の設置が完了しました |
 |
|
建物周囲 |
 |
門扉を設置しました
三協アルミさんのエクモアX7型08-14/アーバングレーです
また土留めとして化粧ブロックを積みました
後日土間コンクリートを打設します |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/6 下地調整・土間コンクリート打設・型枠設置 |
建物周囲 |
 |
門扉のところに土間コンクリートを打設しました |
 |
|
アプローチ |
 |
平板を敷設するため下地調整を行いました |
 |
|
ガレージ |
 |
ガレージの一部に型枠を設置し、伸縮目地を設置しました コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します
後日ワイヤーメッシュを敷設して土間コンクリートを打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/7 土間コンクリート打設・洗い出し&平板基礎打設・階段下地工事 |
ガレージ |
 |
ワイヤーメッシュを敷設した後土間コンクリートを打設しました
金コテ仕上げにしました |
 |
敷地の端にポールを設置しました
Tコーン 埋め込み式 TC-100C/オレンジ
時速100kmで10回轢かれても形は元のままの耐久性
超高輝度反射シート・ダイヤモンドグレードを装備し夜間でも見えやすい視認性
簡単に支柱のみの取替えが可能な経済性をもつ視線誘導標 |
 |
|
アプローチ |
 |
平板を敷くために下地を打設しました
また階段の踊り場にコンクリートを打設しました
階段は後日タイルを貼る予定です |
 |
建物周囲 |
 |
ポーチからお隣のお家へのアプローチの縁取りとしてピンコロ二丁掛けをアール状に積み、
中に洗い出しの下地を打設しました
後日洗い出しを行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/9 タイル貼り工事 |
アプローチ |
 |
階段のタイルを貼りました
後日目地をすべて入れる予定です |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/10 舗装材敷設・ブロック積み |
アプローチ |
 |
階段から玄関ポーチ階段までの間を平板を並べました
東洋工業さんのクリアル/コルティです |
 |
|
門まわり |
 |
門柱のブロックを5段まで積みました
東洋工業さんリベルタストーン/エクルベージュです |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/11 洗い出し・ブロック積み・門柱柱設置・ワイヤーメッシュ・伸縮目地設置 |
アプローチ |
 |
ポーチ階段からお隣のお家へのアプローチとして洗い出しを打設します
基礎にモルタルを塗りつけ、ジャミコンを塗りつけました |
 |
洗い出しを行いました |
 |
砂美石の洗い出しです |
 |
|
門まわり |
 |
門柱ブロックの続きを積み、ポストを設置しました |
 |
門扉の柱を設置しました |
 |
|
建物周囲 |
 |
階段近くの花壇をピンコロを積んで作りました |
 |
|
ガレージ |
 |
伸縮目地を設置し、ワイヤーメッシュを敷設しました
後日土間コンクリートを打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/12 土間コンクリート打設・防草工事・照明設置・袖垣設置 |
アプローチ |
 |
ガレージに土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
照明を設置しました
リクシル(TOEX)さんのポール照明 LEK-7型/シャイングレー |
 |
|
建物周囲 |
 |
一部を除いて防草シートを敷いて砂美石を敷きました |
 |
花壇に真砂土を入れました
後日植木を移植する予定です |
 |
|
アプローチ |
 |
玄関前の袖垣を取替えました |
 |
タカショーさんの合成竹両角垣/3尺です |
 |
|
門まわり |
 |
ポストにリクシル(TOEX)さんのインフォユニット ポストカバー/ステンレスを設置しました
投函口を鮮やかに彩り、ウォールにアクセントを与えるポストカバー
後日表札・インターフォンカバーを設置する予定です |
 |
ポストはエクスポストS-3型/シャイングレー 前入れ取出し仕様
凹凸のないフラットなデザインのポスト |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/13 インフォユニット設置・石垣補修・ワイヤーメッシュ・伸縮目地設置 |
門まわり |
 |
インフォユニットを設置し、笠置を設置しました |
 |
門まわりの機能をすっきりコンパクトにレイアウトした
リクシル(TOEX)さんインフォユニット/ステンレスタイプを設置しました
表札兼インターフォンカバー&ポストカバーがインフォユニットとなります
アルミ素材の木目調の笠置は東洋工業さんのスタイリッシュキャップ/ダークパイン |
 |
石垣を補修しました |
 |
|
ガレージ |
 |
伸縮目地・ワイヤーメッシュを設置しました
後日土間コンクリートを打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/14 花壇施工・土間コンクリート打設 |
門まわり |
 |
門柱の前後にピンコロを積んでアール状の花壇を作りました |
 |
|
ガレージ |
 |
土間コンクリートを打設しました
ガレージのコンクリートは全て打設しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/16 石張り下地打設・フェンス設置 |
門まわり |
 |
土をすきとり転圧してワイヤーメッシュを敷いた後
石貼りの下地を打設しました
後日石を貼ります |
 |
花壇に土を入れました |
 |
|
境界ブロック |
 |
一部フェンスを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/17 フェンス設置・門扉・門灯設置 |
門まわり |
 |
門柱に門灯・門扉を設置しました |
 |
照明はリクシル(TOEX)さんのLMJ-1型
門扉は三協アルミさんのJ3モダン3型/カフェボローニア 両開き門扉18-14 タッチ錠仕様 和が持つ落ち着き懐かしさに現代的なモダンデザインを融合させたJモダンシリーズ
3型は畳柄と鎧をモチーフにした牽牛で和の精神を印象付けるデザイン
味わい深い木彫色に桐材をイメージした木目柄のカフェボローニア |
 |
|
境界ブロック |
 |
目隠しフェンスの設置が完了しました |
 |
フェンスは三協アルミさんのカムフィX9型/アーバングレー H=800
美しいデザインが魅力のベーシックなルーバーフェンス
横桟すきまカバーを一部を除いて設置しました
後日すべてカバーを設置します
|
 |
|
ガレージ |
 |
ガレージと通路の間のブロックに転落防止のためスチールメッシュフェンスを設置しました
リクシル(TOEX)さんのハイグリッドフェンスUF8型/シャイングレーです |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/18 井戸蓋設置・ブロック天端仕上げ・ピンコロ積み |
アプローチ |
 |
タカショーさん特注の井戸の蓋を設置し、周囲にピンコロを並べました |
 |
|
建物周囲 |
 |
奥のU字溝と砂美石を仕切るためにピンコロを積みました
後日家側の土間コンクリートを仕上げます |
 |
お庭と砂美石敷きを仕切るためにピンコロを積みました |
 |
ブロックの天端をモルタル金コテ仕上げにしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/19 防草シート・照明設置・植木移植 |
アプローチ・建物周囲 |
  |
土をすきとり、防草シートを敷いて砂美石を敷きました |
 |
|
ガレージ |
 |
ガレージに照明を設置しました
コイズミ照明株式会社さんのLEDシーリングライト/AH37164L
柱にスイッチを設置しています |
 |
|
門まわり |
 |
門前の花壇に常緑ヤマボウシを移植移植しました |
 |
|
花壇 |
 |
ドウダンツツジ・ロウバイを移植しました |
 |
 |
|
建物周囲 |
 |
ジンチョウゲ |
 |
|
花壇 |
 |
ジューンベリー・ソヨゴ |
 |
|
花壇 |
 |
他は仮移植しました |
 |
マホニアンコンフーサ・ブルーパシフィック |
 |
ボタン・シャクヤク |
 |
イワナンテン・ヤブラン |
 |
ナナカマド |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/21 石張り工事・植木移植 |
建物周囲 |
 |
植木を移植しました |
 |
|
門まわり |
 |
石張り工事を行います
張る石はイエロー&ピンククオーツです |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/23 石張り完了 |
門まわり |
 |
石張り工事が完了しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/2 大阪府茨木市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
2/27 工事完了 |
門まわり |
 |
門まわりの花壇に植木を移植しました |
 |
 |
工事が完了しました |
 |
施工例は作成中 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/1-2 大阪府高槻市Y様邸
関連ページ:外構・エクステリア |