'15/11 大阪府高槻市様邸 新築外構工事
|
 |
 |
 |
|
● 3Dウォークスルー ●
関連ページはこちら |
|
Youtubeで見る |
大阪府茨木市H様邸で新築外構工事を行います
写真は施工前です |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/5 工事開始 |
境界沿い |

|
ブロックの基礎の打設するため重機などで土をすきとります |
 |
大ハンマーで転圧し、
基礎の補強として鉄筋を入れました
後日コンクリートを打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/6 ブロック基礎打設 |
境界沿い |
 |
ブロックの基礎として土間コンクリートを打設し、縦筋を設置しました
後日ブロック積み工事を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/7 ブロック積み工事 |
境界沿い |
 |
ブロック積み工事を一部行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/9 ブロック積み工事・真砂土入れ・整地 |
境界沿い |
 |
一部ブロック工事を行いました |
 |
|
前庭 |
 |
30cmほど土をすきとり、真砂土を入れました
後日更に真砂土を入れます |
 |
|
建物周囲 |
 |
整地しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/10 ブロック積み |
境界沿い |
 |
ブロック積み工事が完了しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/16 スキトリ・下地調整 |
サービスヤード |
|
重機などで土のスキトリを行いました |
 |
|
建物周囲 |
 |
砕石敷きにする予定の箇所と一部犬走り部分の整地を行いました |
 |
|
地先ブロック |
   |
地先ブロックの基礎を打設するために土をすきとりました
後日転圧して締め固め、基礎を打設します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/17 転圧・地先ブロック積み |
サービスヤード |
 |
一部犬走り部分をタンピングランマーで転圧しました |
 |
|
地先ブロック |
   |
地先ブロックの基礎を打設するため、タンピングランマーで転圧しました |
 |
コンクリートを打設しました |
 |
一部を除いて地先ブロックを並べました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/18 |
アプローチ・サービスヤード |
  |
整地しました
後日再生砕石を入れ、転圧します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/19 下地調整・伸縮目地・ワイヤーメッシュ敷設・照明設置 |
アプローチ・サービスヤード |
  |
クラッシャー(再生砕石)を敷いて、
タンピングランマーで転圧して締め固め、
プレートランマーで転圧して均しました |
 |
一部成型伸縮目地を設置しました コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します
株式会社タイセイさんのエキスパンタイ/ブラックです
またコンクリートひび割れ防止及び強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷設しました
後日土間コンクリートを打設します |
 |
ポールライトを設置しました |
 |
パナソニックさんのLEDエントランスライトXLGEC519H/プラチナメタリック |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/20 土間コンクリート打設・照明設置・防草工事 |
サービスヤード |
 |
一部を除いて土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
立水栓にピンコロで洗い場を施工しました
アイシンさんのエコノミーキューブ/ホワイトを使用しました |
 |
|
アプローチ・サービスヤード |
  |
伸縮目地を設置し、ワイヤーメッシュを敷設しました
後日土間コンクリートを打設します |
 |
|
駐車場 |
 |
照明を設置しました |
 |
タカショーさんのアートウッドラインポールライト1型/ダークパイン0
H=2400で駐車場や防犯用に広範囲の明るさを確保できる
木肌を忠実に再現したアルミ材を使用したポールライト
後日人感応センサーを設置します |
 |
|
建物周囲 |
 |
防草シートを敷いて化粧砂利を敷きました
株式会社グリーンフィールドさんのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
アイシンさんの防犯砂利/ホワイト
リサイクルガラスを使用した環境にやさしいく、踏むと石同士が擦れ合い大きな音が出る防犯砂利で、
また防草効果もあります |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/21 土間コンクリート打設・機能門柱設置・土入れ |
アプローチ・サービスヤード |
  |
土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
|
アプローチ |
 |
機能門柱を設置しました
リクシル(LIXIL)さんのアーキモダンファンクションP1R型/柿渋&シャイングレー
後日完成させます |
 |
|
駐車場 |
 |
照明に人感センサーを設置しました |
 |
|
前庭 |
 |
真砂土を追加しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/24 照明・センサー設置・フェンス設置・バリケード設置 |
サービスヤード |
 |
ブロックにスチールメッシュフェンスを設置しました
リクシル(LIXIL)さんのハイグリッドフェンスUF8型/シャイングレーです |
|
|
境界ブロック |
  |
一部目隠しフェンスを設置しました
リクシル(LIXIL)さんのジオーナフェンスYS型/シャイングレー&柿渋です |
 |
|
アプローチ |
 |
照明・人感センサーを設置しました |
 |
照明はリクシル(LIXIL)さんのLHK-2型/シャイングレー
センサーはスマート熱線センサ付自動スイッチWTK34314S |
 |
 |
|
橋 |
 |
バリケードを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/26 舗装下地工事 |
ガレージ |
  |
アスファルト舗装の下地工事を行いました |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/27 アスファルト舗装工事 |
ガレージ |
  |
アスファルト舗装工事を行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
12/2 フェンス・伸縮門扉設置 |
ガレージ |
 |
入り口に伸縮門扉を設置しました |
|
四国化成さんのリフティングアコーHG 420S/アルミタイプ 片開き仕様 H14
内開き仕様となっています |
 |
|
境界沿い |

|
ブロックに目隠しフェンスの残りを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
12/2 工事完了 |
門まわり |
 |
機能門柱に表札を設置しました
追加工事が残っていますが一旦工事完了です |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2015/11 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア |