'16/6 大阪府高槻市N様邸 新築外構工事
|
大阪府高槻市N様艇で外壁塗装のやり替え、ウッドデッキの取り替えの
エクステリアリフォーム工事を行いました
写真は施工前です |
 |
 |
木製のウッドデッキは腐り、外に出るのも難しかったとのことで
撤去して新しくウッドデッキを設置します |
|
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2016/6 大阪府高槻市N様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
5/28 ウッドデッキ撤去・高圧洗浄 |
ウッドデッキを撤去しました
束石は再利用します
|
 |
塗装のやり替えを行う塀の高圧洗浄を行いました |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2016/6 大阪府高槻市N様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
5/29 ウッドデッキ設置 |
ウッドデッキを設置していきます
YKK APさんのリウッドデッキ200/ナチュラルブラウン
木粉とプラスチックを主原料としたリウッドは天然木に比べ強度低下や変色が少なく、 腐りにくくシロアリの食害に強い 水はけがよく天然木特有のささくれがないので安全、またリサイクルが可能なエコ商品です |
|
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2016/6 大阪府高槻市N様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
6/4 外壁塗装・外壁塗装 |
塗装のやりかえを行いました 塗料は日本ペイントさんのオーデフレッシュU100II/ホワイト
高耐候性ウレタン樹脂に1液水性反応効果技術を組み合わせた、優れた耐久性を実現
親水化技術で雨だれ汚染から壁を守り、藻・かびの発生を抑えて
長期間美観・清潔な環境を守る水性塗料 |
 |
お庭への昇り降りのために独立ステップ2型を設置し
ウッドデッキが完成しました |
 |
一部床下に長物を収納できるように柱の位置を調整しています |
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2016/6 大阪府高槻市N様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |