'17/9 大阪府茨木市H様邸 新築外構工事
|
 |
 |
 |
大阪府茨木市H様邸で新築外構工事、F様邸で外構リフォーム工事を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/8 工事開始 |
サービスヤード |
 |
サービスヤードに再生砕石入れ、タンピングランマーで転圧しました |
 |
勝手口前にスロープの下地工事として化粧ブロックを積みました |
 |
|
建物周囲 |
 |
犬走りを打設するため土をすきとりました |
 |
|
境界沿い |
 |
境界沿いに一部化粧ブロックを積みました
太陽エコブロックスさんのワッフルリブ/サビミカゲです |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/11 側溝補修・ブロック積み・下地調整 |
側溝 |
  |
側溝の補修として型枠を設置し、鉄筋を入れて
モルタルを打設しました |
 |
|
サービスヤード |
 |
スロープや土留めとして化粧ブロックを積みました |
 |
再生砕石を入れ、下地調整をしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/13 ピンコロ積み・洗い場施工・ブロック補修・花壇ブロック積み |
中庭 |
 |
コンクリートのひび割れ抑止の目地としてピンコロを並べました
アイシンさんのアジアンブラウンです |
 |
ピンコロを積んで洗い場を作りました
アイシンさんのエコノミーキューブ/ライトイエローです |
 |
|
隣地境界沿い |
  |
既存ブロックの上を補修しました |
 |
|
建物周囲 |
 |
整地して目地としてピンコロラインを作りました |
 |
|
花壇 |
 |
化粧ブロックを積んで花壇を作りました
後日天端を仕上げ、真砂土を入れます |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/14 土入れ・ワイヤーメッシュ敷き・機能門柱・門扉柱設置 |
花壇 |
 |
花壇に真砂土を入れました |
 |
|
門まわり |
 |
機能門柱を設置しました
YKK APさんのルシアスポストユニットBN01型&ルシアス宅配ポスト1型/キャラメルチーク
建築・玄関ドア・エクステリアの3つのデザインを融合したルシアスシリーズ
2017年7月に発売された不在時に荷物受取可能な宅配ポストを設置したタイプ |
 |
郵便ボックスと宅配ボックスが一体となっています |
 |
石張りの下地の強度補強といてワイヤーメッシュ(溶接金網)を敷きました |
 |
|
サービスヤード・建物周囲 |
  |
犬走りの強度補強としてワイヤーメッシュを敷きました |
 |
また門扉の柱を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/15 犬走り打設・枕木材設置・はつり工事 |
サービスヤード・建物周囲 |
  |
犬走りを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
|
門まわり |
 |
枕木材をスクリーンとして機能門柱の横に並べました
YKK APさんのカスタマイズパーツ 枕木材70角/キャラメルチーク |
 |
|
側溝 |
  |
側溝のコンクリートを撤去しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/19 下地調整・門柱撤去 |
ガレージ・アプローチ・通路 |
   |
重機などで土をすきとりました |
 |
タンピングランマーで転圧し、クラッシャー(再生砕石)を敷いてプレートランマーで転圧しました |
 |
|
門まわり |
 |
既存の門柱をはつって撤去しました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/20 U字溝設置・防草工事・側溝かさ上げ・花壇ピンコロ積み |
自転車置き場 |
 |
U字溝を設置しました |
 |
|
通路 |
 |
防草シートを敷いて砂利時期にしました
防草シートは株式会社グリーンフィールドさんのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
 |
|
側溝 |
 |
側溝のかさ上げを行いました |
 |
|
ガレージ・アプローチ・通路 |
 |
奥の建物の横にピンコロ2丁掛けを積んで花壇を作りました
ガレージはピンコロ敷きなので、並べやすくなるように
花壇は前の建物の通りで積んでいます |
 |
ピンコロはアイシンさんのエコノミーキューブ/ライトイエローです |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/20 U字溝設置・防草工事・側溝かさ上げ・花壇ピンコロ積み |
ガレージ・アプローチ |
  |
ピンコロ敷きの下地補強としてワイヤーメッシュを敷きました |
 |
ピンコロ敷きの下地として土間コンクリートを打設しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/22 カーポート設置・機能門柱&スクリーン設置 |
ガレージ・アプローチ |
 |
一部カーポートを組み立てました |
 |
|
門まわり |
 |
機能門柱・スクリーンを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/23 サイクルポート設置 |
自転車置き場・門まわり |
 |
自転車置き場にサイクルポートを設置しました |
 |
隣地から玄関・自転車置き場への目隠しとしてサイドパネルを設置しました |
 |
一部土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
U字溝にスチールグレーチングを設置しました |
 |
片岡産業さんのU字溝用並目溝蓋ノンスリップ仕様 WUC-X10-519 新開発のくさび型ウェッジIバー採用により軽量かつ高い強度を実現し、
固形物の詰まりを大幅解消 |
 |
機能門柱に門灯と表札を設置しました |
 |
 |
|
建物周囲 |
 |
犬走りを打設しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/26 土入れ・門扉設置・グレーチング設置 |
ガレージ |
  |
花壇に真砂土を入れました |
 |
|
門まわり |
 |
建物周囲の通路の入り口に片開き門扉を設置しました
YKK APさんのルシアス門扉CS03型0612/キャラメルチーク |
 |
|
側溝 |
   |
側溝にスチールグレーチングを設置しました |
 |
片岡産業さんのスチールグレーチング WUS-X24-519 ノンスリップ仕様
騒音防止パッキン サウンドルース付きです |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/27 石張り工事 |
ガレージ・門まわり |
  |
一部石張り工事が行われました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/28 石張り工事 |
ガレージ |
 |
石張り工事の続きを行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
9/30 石張り工事 |
ガレージ |
 |
石張り工事の続きを行いました |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
10/2 石張り工事 |
ガレージ |
 |
石張り工事の続きを行いました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構・エクステリア
|
10/3 工事完了 |
門まわり |
 |
工事完了しました
写真は作成中 |
 |
 |
工事完了 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2017/9-10 大阪府茨木市H様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |