'18/11 大阪府大阪市T様邸 外構リフォーム工事
|
 |
 |
 |
大阪府大阪市T様邸で外構リフォーム工事を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
11/22 工事開始 |
アプローチ・建物周囲・ガレージ |
   |
植木を撤去しました |
 |
 |
|
建物周囲 |
 |
既存のフェンスを撤去しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
11/23 ブロック積み |
アプローチ |
 |
花壇を撤去しました |
 |
門柱として化粧ブロックを一段積みました
太陽エコブロックスのワッフルリブ/マイルドブラウンです |
 |
|
建物周囲 |
 |
既存ブロックの上に一段ブロックを積みました
後日フェンスを設置します |
 |
 |
南側の境界沿いにブロック積むために土をすきとりました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
11/24 ブロック積み・フェンス柱・伸縮門扉柱・門扉柱設置 |
建物周囲 |
 |
南側境界沿い前部にコンクリートブロックを3段積みました |
 |
南側境界沿い前部に化粧ブロックを積んでいきます
縦・横に鉄筋を入れ補強しています |
 |
敷地周囲のブロックにフェンスの柱を設置しました |
 |
|
ガレージ |
 |
伸縮門扉の柱を設置しました |
 |
|
門まわり |
 |
門柱の化粧ブロックを6段積み一部を除いて笠木を積みました |
 |
ポストを設置しました
パナソニックの口金ポストMS型2B-15/メタリックグレー |
 |
親子門扉の柱を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
11/25 フェンス本体設置 |
建物周囲 |
 |
ブロックに目隠しフェンスを設置しました |
 |
LIXILのプレスタフェンス8型/シャイングレーです |
 |
|
アプローチ |
 |
門扉本体を設置しました
LIXILのプレスタ門扉2型0408-12/シャイングレー |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
11/26 防草工事 |
建物周囲 |
 |
建物周囲に防草シートを敷いて砕石敷きにしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
11/29 土間コンクリート打設・門柱完成・立水栓設置 |
アプローチ・ガレージ |
  |
土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
|
アプローチ |
 |
門柱の笠木を積み、照明・表札を設置しました
美濃クラフトの表札RB-52 |
 |
照明はパナソニックのLGW85290K |
 |
門柱の裏に立水栓を設置しました
ユニソンのスプレスタンド60 |
 |
ピンコロを積んで花壇を作り、真砂土を入れました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
12/1 ペットサークル設置 |
アプローチ |
 |
ペットサークルを設置しました
LIXILのハイグリッド門扉N8型08-12/シャイングレー
ハイグリッドフェンスN8型H=1200/シャイングレー |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
12/7 伸縮門扉設置 |
ガレージ |
 |
伸縮門扉を設置しました
LIXILのアルシャインIIPG型Aタイプ H=1200/シャイングレー |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
12/15 タイル下地打設・フェンス隙間ふさぎ材設置・鉄板設置 |
アプローチ |
 |
アプローチの平板を撤去し掘削
ワイヤーメッシュを敷設してタイルの下地を打設します |
 |
タイル下地を打設しました |
 |
後日タイル貼りを行いました |
 |
フェンスの一部の隙間ふさぎ材を設置しました
写真は作成中 |
ガレージ |
 |
会所に鉄板を設置しました |
 |
段差解消材5p用ロードアップを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
1/24 工事完了 |
ガレージ |
 |
鉄板のボルトや縞鋼板が伸縮門扉のキャスターに干渉してしまうので
ボルトの場所を移動してキャスターの通る場所の縞をなくした鉄板に取り替えました |
 |
 |
|
建物周囲 |
 |
南側を除いてフェンスに隙間ふさぎ材を設置しました |
 |
 |
工事が完了しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2018/11 大阪府大阪市T様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |