'19/5 大阪府大阪市N様邸 新築外構工事
|
|
 |
 |
大阪府大阪市N様邸で新築外構工事を行います |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2019/5 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/29 工事開始 |
建物周囲 |
 |
 |
掃き出し窓の前に踏み台として化粧ブロックを積みました
化粧ブロックは太陽エコブロックスのワッフルリブ/マイルドブラウンです |
 |
|
ガレージ |
 |
整地してタンピングランマーで転圧して締固めました |
 |
再生砕石を敷いてプレートランマーで転圧して均しました |
 |
側溝を打設しなおすため、
一部側溝を撤去し掘削、捨てコンを打設しました
後日型枠を設置して側溝を打設します |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2019/5 大阪府大阪市N様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/30 防草工事・側溝打設・踏み台仕上げ・整地・伸縮目地設置 |
建物周囲 |
 |
防草シートを敷いて砕石敷きを入れました
防草シートはグリーンフィールドのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
 |
踏み台の天端をモルタル金コテ仕上げにしました |
 |
|
ガレージ |
 |
成型伸縮目地を設置しました
株式会社タイセイのエキスパンタイ/ブラック
コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します ナチュラルテイストモチーフのテクスチャーとシャープなグリッドデザインの化粧ブロック |
 |
|
ガレージ・アプローチ |
  |
型枠を設置し側溝を打設しました |
 |
整地して転圧しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2019/5 大阪府大阪市N様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/31 側溝仕上げ・グレーチング設置・伸縮目地設置・土留めブロック設置・バイク止め設置 |
ガレージ・アプローチ |
  |
側溝の底にモルタルを打設しました |
 |
伸縮目地を設置して、土間コンクリートの強度補強としてワイヤーメッシュ(溶接金網)を設置 |
 |
境界沿いに土留めとして地先ブロックを積みました |
 |
ポーチの両側にバイク止めを設置しました |
 |
 |
側溝にスチールグレーチングを設置 |
 |
片岡産業のスチールグレーチングWUCS-X18-519 細目ノンスリップ仕様
新開発のくさび型ウェッジIバー採用により軽量かつ高い強度を実現し
固形物の詰まりを大幅解消 |
 |
騒音防止パッキン サウンドルース付 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2019/5 大阪府大阪市N様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
6/5 スタンプコンクリート打設 |
ガレージ・アプローチ |
  |
土間コンクリートを打設し、ゴールデンサンドの色粉をまいて刷り込み押さえを行います |
 |
スタンプを押していきます
アプローチはヨークストーンの型を押します |
 |
ガレージはランバリットの型を押しました |
 |
アプローチはリリーサー:ペカンタンを噴霧しています |
 |
左のガレージがランバリット、右のアプローチがヨークストーン
ガレージ側は後日、ポイントとしてアリゾナバフ、目地をブラックに着色します |
 |
後日スタンプコンクリートの洗浄と仕上げを行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2019/5 大阪府大阪市N様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
6/8 スタンプコンクリート仕上げ |
ガレージ・アプローチ |
  |
スタンプコンクリートの仕上げを行いました |
 |
 |
|
アプローチ |
 |
|
 |
型:ヨークストーン 色粉:ゴールデンサンド リリーサー:ペカンタン |
 |
|
ガレージ |
 |
|
 |
型:ランバリット 色粉:ゴールデンサンド ポイント:アリゾナバフ、目地:ブラック |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2019/5 大阪府大阪市N様邸
関連ページ:外構・エクステリア |