'20/8 大阪府高槻市様邸 新築外構工事
|
|
 |
 |
 |
大阪府高槻市N様邸で新築外構工事を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/24 工事開始 |
全体 |
 |
重機で土を掘削しました |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/25 縁石基礎打設 |
敷地前部 |
 |
縁石の基礎を打設しました
後日縁石を並べます |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/26 縁石敷設 |
敷地前部 |
 |
道路境界沿いに縁石を敷設しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/29 サイクルポート・カーポート柱設置 |
自転車置き場 |
 |
サイクルポートの柱を設置しました |
 |
|
ガレージ |
 |
カーポートの柱を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
8/31 サイクルポート・カーポート設置・門柱ブロック積み |
ガレージ |
 |
カーポートを設置しました
LIXILのネスカF 30-57/ブラック
使い安さや意匠性を向上させたカーポートの新シリーズ
ラウンドスタイルとフラットスタイルの2デザインが用意されています
屋根ふき材は熱線吸収ポリカ/クリアマットS
お車を降雨や飛来物から守るだけでなく
断熱性に優れ夏の日差しからお車を守り車内温度の上昇を和らげます
クリアマット色なので遮熱性がありながら採光性も高い屋根材となっています |
 |
|
自転車置き場 |
 |
サイクルポートを設置しました
LIXILのネスカFミニ18-29/ブラック
屋根ふき材は熱線吸収ポリカ/クリアマットS |
 |
|
アプローチ |
 |
化粧ブロックで門柱を一部積みました
化粧ブロックは東洋工業のリベルタストーン/ロンドダーク ランダムリブに不規則パターンを組み合わせオリジナリティある表情を生み出す化粧ブロック |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/1 門柱ブロック積み・花壇ピンコロ摘み・照明ポール設置・タイル下地打設 |
アプローチ |
 |
門柱を積み終えました
ポストはパナソニックのフェイサスNFR/ブラック |
 |
ピンコロを積んで花壇を作っていきます
アイシンのバサルトキューブ2丁掛けです |
 |
照明のポールを設置しました |
 |
タイル下地の強度補強のためワイヤーメッシュを敷設しました |
 |
タイル下地を打設しました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/4 門扉柱設置 |
建物周囲 |
 |
門扉の柱を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/5 防草工事・排水工事 |
建物周囲 |
 |
雑草対策として防草シートを敷きました
デュポン社のザバーン136G
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
砕石敷きにしました |
 |
|
ガレージ |
 |
排水のための丸会所を設置しました |
 |
|
お庭 |
 |
丸会所設置 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/7 土入れ・ピンコロ積み・ブロック積み・フェンス設置・下地調整 |
建物周囲 |
 |
通路とお庭の仕切りとしてピンコロを積みました |
 |
|
お庭 |
 |
真砂土を入れました |
 |
|
|
ガレージ |
 |
|
ガレージ最奥にブロックを積み、門柱の柱を設置 |
 |
スチールメッシュフェンスを設置しました
LIXILのハイグリッドフェンスUF8型/ブラック |
 |
|
ガレージ・自転車置き場 |
  |
タンピングランマーで転圧して締固めました |
 |
プレートランマーで転圧して均しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/8 笠木・インターフォン・照明・門扉設置・洗い場施工 |
アプローチ |
 |
アルミ笠木・インターフォン・ポール証明を設置しました
笠木はLIXILのコーピング/クリエダーク
照明はパナソニックのXLGE500BHZ |
 |
|
お庭 |
 |
蛇口の下にピンコロを積んで洗い場を作りました |
 |
|
ガレージ・自転車置き場 |
  |
伸縮目地を設置しました |
 |
|
ガレージ |
 |
門扉本体を設置しました
LIXILの門扉AB TR2型0910/ブラック PA錠 |
 |
|
建物周囲 |
 |
門扉を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/14 コンクリート打設・表札設置 |
ガレージ・自転車置き場 |
  |
コンクリートの強度補強としてワイヤーメッシュを敷きました |
 |
一部土間コンクリートを打設しました |
 |
金コテ仕上げにしました |
 |
|
アプローチ |
 |
表札を設置しました
美濃クラフトのバールミシリーズ ストレートロングタイプ BAS-11
職人手づくりのアルミ鋳物バーとステンレス切り文字を組み合わせた
シンプルでありながら存在をしっかりアピールするバールミシリーズ |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
9/15 土間コンクリート打設 |
ガレージ |
 |
土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2020/8 大阪府高槻市S様邸
関連ページ:外構・エクステリア |