'21/3 兵庫県西宮市M様邸 新築外構工事
|
|
 |
 |
 |
兵庫県西宮市M様邸で新築外構工事を行います |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /1 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
3/23 工事開始 |
お庭 |
 |
重機で掘削し、整地してプレートで転圧して均しました |
 |
|
建物周囲 |
 |
整地しました |
 |
|
ガレージ |
 |
一部フェンスを撤去しました |
 |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /1 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
3/25 掘削工事 |
ガレージ |
 |
ブロックの下地を作る為掘削しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /1 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
3/26 鉄筋組み |
ガレージ |
 |
ブロックの鉄筋を組みました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /1 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
3/27 ブロック基礎打設 |
ガレージ |
 |
ブロックの基礎を打設しました |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /1 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/1 ブロック積み |
ガレージ |
 |
化粧ブロックを積みました
太陽エコブロックスのワッフルリブ/ミカゲ |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /1 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/2 ブロック積み |
ガレージ |
 |
型枠ブロックに生コンクリートを充填し、更にブロックを積みました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/3 整地 |
ガレージ |
 |
土を掘削しました |
 |
一部門柱の基礎を打設するため掘削しました |
 |
|
アプローチ |
 |
整地しました |
 |
|
お庭 |
 |
ブロック塀の際は排水のため砕石を入れました |
 |
土を戻して整地しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/5 防草工事・下地調整・ブロック積み |
建物周囲 |
 |
防草シートを敷いて砕石敷きにしました |
 |
|
ガレージ |
 |
再生砕石を入れてプレートランマーで転圧し均しました |
 |
|
化粧ブロックを一段積みました
東洋工業のライク/ウォームブラックです |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/6 ブロック積み |
アプローチ |
 |
アプローチの土留めのブロックを積みました
後日手すりを設置します |
 |
門柱の化粧ブロックを積みました
東洋工業のリベルタストーン/ロンドダーク |
 |
花壇を一部積みました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/7 ブロック積み・目隠し設置・門扉柱設置・下地調整 |
アプローチ |
 |
ブロックを積み花壇を作り、真砂土を入れました |
 |
LIXILのプラスG 縦格子/クリエダーク H=2400を設置しました |
 |
門扉の柱と角柱を設置しました |
 |
砕石を敷いてランマープレートで転圧して締固めました |
 |
プレートランマーで転圧して均しました |
 |
本日はここまで |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/8 下地調整・伸縮目地設置・ワイヤーメッシュ敷設 |
アプローチ |
 |
型枠を設置し、再生砕石を入れて転圧しました |
 |
成型伸縮目地を設置
株式会社タイセイのエキスパンタイ/ブラック
コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します
また土間コンクリートの強度補強としてワイヤーメッシュを敷設しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/9 土間コンクリート打設・手すり・門扉柱・フェンス柱設置・ブロック積み |
アプローチ |
 |
土間コンクリートを打設しました |
 |
刷毛引き仕上げにしました |
 |
ブロックに手すりを設置しました
LIXILのグリップライン/オールナット&ブラック |
 |
|
お庭 |
 |
ブロックにフェンスの柱を設置しました |
 |
門扉の柱・角柱を設置しました |
 |
お庭と砕石の間を仕切るブロックを積みました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/10 スクリーン・門扉設置・ブロック積み・高圧洗浄 |
アプローチ |
 |
角柱を設置しスクリーンを作りました |
 |
門柱ブロックを一段積みました |
 |
裏にジョイントボックス・トランスなどを設置しました |
 |
門扉本体を設置しました
LIXILの門扉AB/TR2型/ブラック 外開き仕様 室内からの見た目も美しいプライバシー重視のデザインが充実したABシリーズ ライシス・プレスタ・セレビューシリーズがABシリーズにモデルチェンジ |
 |
|
お庭 |
 |
門扉本体を設置 |
 |
|
ガレージ |
 |
既存擁壁に高圧洗浄をしました |
 |
洗浄後 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/12 フェンス設置・門柱ブロック積み・土入れ |
お庭 |
 |
半目隠しフェンスを設置しました
LIXILのフェンスAB TS-2型 |
 |
|
アプローチ |
 |
宅配ボックスを設置し門柱ブロックを積みました |
 |
花壇に土を入れました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/15 防草工事・型枠・伸縮目地設置・表札・インターフォン設置 |
ガレージ |
 |
整地して転圧しました |
 |
防草シートを敷いて砕石を敷きます |
 |
砕石部分にプレートで転圧しました |
 |
ガレージ前部に型枠を設置し、伸縮目地を設置しました
後日ワイヤーメッシュを敷いて土間コンクリートを打設します |
 |
|
アプローチ |
 |
門柱に表札・インターフォンを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /4 大阪府高槻市様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
4/19 土間コンクリート打設 |
ガレージ |
 |
前部にワイヤーメッシュを敷いて土間コンクリートを打設
刷毛引き仕上げにしました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021/3 兵庫県西宮市M様邸
関連ページ:外構・エクステリア |