'21/10 大阪府摂津市W様邸 新築外構工事
|
|
 |
 |
大阪府鳥飼市W様邸で新築外構工事を行います |
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
10/26 工事開始 |
アプローチ・ガレージ |
  |
コンクリートブロックを積んで、ポーチ階段の下地工事を行いました |
 |
|
建物周囲 |
 |
コンクリートブロックを積んで、勝手口踏み台の下地工事を行いました |
 |
一部防草シートを敷きました
防草シートはデュポン社のザバーン136G(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
一部ブロックを積みました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
10/28 掘削 |
隣地境界沿い |
 |
ブロックの基礎のために掘削しました |
 |
|
アプローチ・ガレージ |
  |
重機等で掘削しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
10/29 ブロック基礎打設・転圧 |
アプローチ・ガレージ |
  |
再生砕石を敷いて転圧しました |
 |
 |
|
隣地境界沿い |
 |
鉄筋を組みました |
 |
ブロックの基礎を打設しました |
|
建物周囲 |
 |
砕石を敷きました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
10/30 ブロック積み・下地調整 |
隣地境界沿い |
 |
コンクリートブロックを積みました |
 |
|
ガレージ |
 |
砕石を敷いて整地しました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/1 下地調整・伸縮目地設置 |
ガレージ・アプローチ |
  |
転圧して整地しました |
 |
散水ボックスを移動移動しました |
 |
成型伸縮目地を設置しました
株式会社タイセイのエキスパンタイ/ブラック
コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10-11 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/2 ワイヤーメッシュ敷設・手すり・機能門柱・フェンス設置・コーナー定規設置 |
ガレージ・アプローチ・建物周囲 |
   |
一部土間コンクリートを打設する部分にワイヤーメッシュを敷設しました |
 |
 |
|
アプローチ |
 |
機能門柱を設置しました
LIXILのファンクションユニットウィルモダン組6/シャイングレー |
 |
ポーチ階段に手すりを設置しました
LIXILのグリップライン/シャイングレー&オールナット |
 |
|
隣地境界沿い |
 |
目隠しフェンスを設置しました
LIXILのフェンスAB YL2型/シャイングレー(LIXIL) |
 |
|
隣地境界沿い |
 |
踏み台にコーナー定規を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10-11 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/4 土間コンクリート打設・機能門柱組立 |
ガレージ・アプローチ・建物周囲 |
   |
土間コンクリートを打設しました |
 |
 |
アプローチ・スロープ部分は刷毛引き仕上げ
それ以外は金コテ仕上げです |
 |
機能門柱のインターフォン・照明を設置しました
後日表札を設置します |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021 /10-11 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
11/6 タイル貼工事 |
アプローチ |
 |
階段にタイルが張られました |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2021/10-11 大阪府摂津市W様邸
関連ページ:外構・エクステリア |