'22/5 大阪府高槻市O様邸 ブロック塀フォーム工事
|
 |
 |
 |
大阪府高槻市O様邸でおブロック塀リフォーム工事を行います
写真は施工前
門まわり |
 |
北側 |
 |
西側 |
 |
南西側 |
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/10 工事開始 |
南西・北西側 |
既存の大谷石を撤去していきます |
 |
大谷石の撤去完了 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/11 ブロック積み |
南西・北西側 |
ブロック基礎の古い敷モルタルを撤去し下地調整しました |
 |
差筋アンカーを設置しました |
 |
一部ブロック積みを行いました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/12 アンカー工事 |
北西側 |
ブロック基礎の古い敷モルタルを撤去し下地調整しました |
 |
差筋アンカーを設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/13 ブロック積み |
南西側 |
一部を除いて二段目まで積みました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/14 ブロック積み |
南西側 |
門柱ブロックを積みポストを設置
天端に笠木を積みました
南西側のブロック積みは完了しました
ポストは LIXIL エクスポストS-3型2B15/ブラック&シャイングレー
笠木は太陽エコブロックス ミルフィーユライン/ミカゲ |
 |
|
北西側 |
ブロック積みを行いました |
 |
本日はここまで |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/16 ブロック積み |
北西側 |
ブロックを積んでいきます |
 |
2段目まで積みました |
 |
横筋を入れて補強しています |
|
|
南西側 |
フェンスを仮設置しました
フェンス本体の高さは1mですが、猫が入れるようにブロックと柱の隙間を15p開ける為
1.2m用の多段柱を加工して使用
LIXIL フェンスAB TS2型/シャイングレー T-10
|
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/17 フェンス設置 |
南西・北西側 |
フェンス本体を設置していきます |
 |
一部カット加工してフェンスを設置しました |
 |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/18 大谷石解体・ブロック積み |
北側 |
大谷石解体の続きを行いました |
 |
基礎の下地調整を行い、差筋アンカーを設置しました |
 |
一部ブロック積みの続きを行いました |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/19・ブロック積み完了・フェンス柱設置 |
北側 |
ブロック積みの続きをしていきます |
 |
ブロック積みが完了しました |
 |
フェンスの柱を設置しました |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/20 フェンス・門柱設置 |
北側 |
フェンスを設置していきます |
 |
フェンスのカット加工をして設置していきます |
 |
一部を除いてフェンスを設置しました
既存ブロック塀の小口を補修しました |
 |
ブロックの天端を仕上げました |
 |
門扉の柱を設置するために掘削を行いました |
 |
門扉の柱を設置しました |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/21 フェンス・キャットウォーク・門扉設置 |
北側 |
フェンスを加工してフェンス工事が完了しました |
 |
フェンスの一部に猫が渡る用のキャットウォークとしてLアングルを設置しました
三協アルミ 汎用アングル50×150/アーバングレー |
 |
 |
引き戸があった箇所に門扉を設置
LIXIL エルネクス門扉M-YM型/マイルドブラック 本締錠/シルバー |
|
土間コンクリートを補修しました |
|
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |
5/22 工事完了 |
北側 |
側溝を補修するため補強のアンカーとして鉄筋を設置しました |
|
型枠を設置してモルタルを打設しました |
|
金コテ仕上げにして補修が完了しました |
|
ブロックと洗い出しの隙間をモルタルで補修しました |
 |
北側完了 |
 |
|
 |
|
南西側 |
花壇の土留めとなっている控えブロックの補修をしました |
 |
南西側完了 |
 |
|
北西側 |
ブロック天端をモルタル金コテ仕上げにしました |
 |
北西側工事完了 |
 |
門まわり工事完了 |
 |
 |
トップ > 施工例 > 施工日誌 > 2022/5 大阪府高槻市O様邸
関連ページ:外構・エクステリア |