2020/1 大阪府高槻市様邸 新築外構エクステリア工事 |
● オープン外構 ● |
● 図面 ● |
|
 |
 |
|
 |
● 施工例動画 ● |
|
※環境音が流れます |
|
Youtubeで見る |
大阪府三島郡島本町K様邸で新築外構工事を行いました |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 >2020/1 大阪府島本町K様邸
関連ページ:エクステリア・外構工事 |
■門まわり・アプローチ |
 |
 |
 |
|
● 機能門柱 ● |
YKK APのルシアス機能門柱B02 W08/キャラメルチーク&ブラック 演出照明Sタイプ
様々な住宅商品とコーディネイトしやすいデザインとカラーで
エクス委テリア全体で統一感のある美しい外観を演出することができるルシアスシリーズ
表札・インターホン・ポストを備えた重厚感のある幅広タイプの機能ポール |
|
 |
|
● コンクリート ● |
● 目地 ● |
玄関エントランスに移動するためのアプローチとして
土間コンクリートを打設し金コテ仕上げにしました
ひび割れ抑止の目地としてスリットを作り砕石を入れています |
 |
またガレージへの入出庫しやすいように一部砕石を敷いています |
 |
|
● フェンス ● |
掃き出し窓前の柱に施主様支給の木材でフェンスを作りました |
 |
 |
 |
柱としてLIXILの汎用形材70角/ナチュラルシルバーと
板を留める胴縁としてLIXILの胴縁A/ナチュラルシルバーを設置しました |
 |
木材はチャンネルオリジナル株式会社のウイルウォールT&Gパネル
エクステリア用材として使われる米杉の耐候性に加え
防火薬剤成分による更なる防腐性能による高い耐久性で
経年変化で味わいの増す天然木の外壁材
メンテナンスを行えば長期間使い続けることも可能
玄関エントランスの天井・壁に使用されている木材と同じものです |
 |
|
● グレーチング ● |
アプローチ・木製フェンスの間の側溝に スチールグレーチングを設置しました |
 |
片岡産業のスチールグレーチングWUCS-X18-519 細目ノンスリップ仕様
新開発のくさび型ウェッジIバー採用により軽量かつ高い強度を実現し
固形物の詰まりを大幅解消 |
 |
|
● 踏み台 ● |
● ブロック ● |
踏み台の段鼻として化粧ブロックを積みました
一部防草シートを敷いて砕石敷きにし、一部植木等を移植するため真砂土にしています |
 |
太陽エコブロックスのワッフルリブ/マイルドブラウン
ナチュラルテイストモチーフのテクスチャーとシャープなグリッドデザインの化粧ブロック |
 |
|
■ガレージ |
 |
|
● 防草工事 ● |
● 砕石・砂利 ● |
ガレージの箇所は通常より分厚い防草シートを敷きました
グリーンフィールドのグリーンビスタ プロ 砂利下シート240J(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します |
 |
砕石を敷いた後更に転圧しています |
 |
|
サービスヤード |
 |
 |
|
● テラス屋根 ● |
掃き出し窓前にテラス屋根・ウッドデッキを設置し、
物干し場として雨から洗濯物を守り、窓からお部屋に入る陽光を和らげます |
 |
LIXILのスピーネテラスタイプF型600タイプ/シャイングレー
豊富なバリエーションで地域や敷地条件に合わせた設置が可能
そして豊富なオプションが用意されているテラス屋根。
名前のとおりスピード施工が最大の特長で
現場施工時間を従来の3割削減し、また安全に施工することが可能となっています |
 |
屋根ふき材はポリカ屋根/クリアマットです |
 |
オプションで前面スクリーン/クリアマットを設置しました |
 |
オプションで吊下げ物干しAセット標準を設置しました |
 |
|
● 照明 ● |
テラス屋根の柱にスポットライトを設置しました
パナソニックのFreePaフラッシュスポットライト LGWC45030SF/メタリックシルバー |
 |
|
● 踏み台 ● |
● ブロック ● |
勝手口前に化粧ブロックを積んで踏み台を作りました |
 |
 |
|
● 防草工事 ● |
● 砕石・砂利 ● |
防草シートを敷いて砕石敷きにしました
防草シートはグリーンフィールドのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン) |
 |
|
● 花壇 ● |
● 照明 ● |
将来的に植木を移植する真砂土を板で仮に囲い、照明を設置
また土の上に防草シートを仮で敷いています |
 |
照明はパナソニックのガーデンライト LGW45926LE1/メタリックシルバー |
 |
|
● 門扉 ● |
駐車場側への出入り口として門扉を設置しました
LIXILのプレスタ門扉2型0712/ナチュラルシルバーF プリレオ・セレビューシリーズを融合させた新しいスタンダードクラスの
フラットデザインコンセプトのアルミ形材フェンス・門扉のプレスタシリーズ ン |
 |
|
■境界 |
● ブロック ● |
● フェンス ● |
既存のブロックに穴をあけ、また擁壁の上にコンクリートブロックを積み
メッシュフェンスを設置しました |
 |
LIXILのハイグリッドフェンスUF8型/ホワイトです |
 |
一部既存のブロックを撤去し補修、一段にしました |
 |
|
建物周囲 |
● 防草工事 ● |
● 砕石・砂利 ● |
防草シートを敷いて砕石敷きにしました
防草シートはグリーンフィールドのグリーンビスタ プロ 砂利下シート136J(グリーン) |
 |
 |
|
■建物 |
 |
|
● ベランダ屋根・バルコニー屋根 ● |
ベランダ屋根を設置しました |
 |
LIXILのスピーネテラスタイプF型/ナチュラルシルバー |
 |
屋根ふき材はポリカ屋根/クリアマット |
 |
 |
トップ > 施工例 >2020/2 大阪府島本町S様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
|