2022/4 大阪府高槻市Y様邸 外構リフォーム工事 |
● 図面 ● |
● 外構リフォーム ● |
 |
 |
 |
2年前に、草刈りのご依頼で現場調査した高槻市Y様邸
その時から、このスペースをガレージとタイルデッキをお考えだったので、
再度昨年の9月頃お話をいただいて、詳しく内容を詰めていくことになりました。
大阪府高槻市Y様邸のお庭や自転車置き場の芝生、一部植木を撤去し
タイルデッキや土間コンクリートのガレージ、レンガ敷きの自転車置き場を作る
外構リフォームを行いました
写真は工事前 |
|
 |
写真は工事後 |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 >2022/4 大阪府高槻市Y様邸
関連ページ:エクステリア・外構工事 |
■ガレージ |
|
芝生・植木を撤去しお庭の一部を土間コンクリートのガレージにしました |
 |
|
コンクリート・目地 |
|
■お庭 |
  |
タイルデッキへのアプローチや建物周囲への通路への移動のため
石の平板を敷設しそれ以外の部分は人工芝を敷設
レンガの花壇を作り、既存の植木や新しく植木を移植
庭の散水栓は、使いづらく立水栓に変更 |
 |
 |
タイルデッキには
道路側の目線をシャットアウトするため、
少し高い1400の木目調のフェンスを設置
タイルの約400mmとあわせて1800 前後の目隠しが出来ました |
 |
|
立水栓・花壇・タイルデッキ・人工芝・植栽・照明・石張・フェンス |
|
■自転車置き場 |
|
芝生の自転車置き場は芝生を撤去しレンガ敷きにしてサイクルポートを設置
防犯を考えて、自転車置き場には輪止めを設置しました。 |
 |
サイクルポート・舗装材 |
|
サービスヤード |
 |
隣地からの目線が気になるテラスには、物干し場であるテラスには
前面スクリーンを設置。 |
 |
既存のYKK AP イーネットフェンス2F型を一部撤去し、目隠しフェンスを設置しました |
 |
|
● 防草工事 ● |
砂利の隙間からは、雑草が生えるため、
一度砂利を移動させて防草シートを敷くこと にしました。
防草シートはデュポン社のザバーン136G(グリーン)
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します
紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり
紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します
後日防草シートのはみ出ている部分をカットしました |
 |
|
● コンクリート ● |
● 目地 ● |
土間コンクリートを打設し、金コテ仕上げにしました
中央に成型伸縮目地を設置しています
株式会社タイセイのエキスパンタイ/ブラック
コンクリートの温度伸縮や外荷重等による変形を吸収する目地で
一定区画ごとに設置することで過度のひび割れを防止します |
 |
|
● 石張 ● |
● 人工芝 ● |
|
 |
石はアイシンのスクエアストーン/ナチュラルゴールド |
 |
人工芝は株式会社ユニオンビズさんのリアル人工芝メモリーターフ 28mm
V字に追った糸がつぶれにくく4色の芝糸で各区様でリアルに再現
裏面がウレタンコーティングで耐久性・耐水性に優れたリアル人工芝 雑草対策として人工芝の下に 防草シートを敷いています
ユニオンビズ株式会社さんの人工芝専用防草シートタフストップ 光合成を抑制し雑草の育成を抑制し耐久性が高く熱・紫外線に強く耐水性のある ポリエステル製長繊維不織布 |
|
|
● 水栓 ● |
オンリーワンクラブの アルミ水栓柱1200/ライトブロンズオプション:ガーデンパン
蛇口は万能ホーム胴長水栓研磨・ホース接続水栓研磨 |
 |
|
● 植栽 ● |
レンガで花壇を作り、既存の植木・新しい植木を移植 |
 |
ユニソンのプログエステートブリック/サンセットオレンジ&ストームベージュ
しっかりと土の質感を残した重量感あるフォルムのブリック |
|
フェイジョアを移植しました |
|
|
● 照明 ● |
植木を照らす照明を設置
LIXILのスパイクスポットライト SSP-G2型45度/シャイングレー |
 |
|
● タイルデッキ ● |
吐き出し窓前にタイルデッキを施工し、
お庭・ガレージへの移動のために複数段を設けました
|
 |
タイルはLIXIL(INAX)のグレイスランドIPF300/GRL-1 建物にマッチしやすい色合いが用意されている外装床タイルです |
|
 |
|
● フェンス ● |
LIXILのフェンスAA YT1型/オーク T-12&T-14
本物の木の質感を追及した自然なテクスチャー、フレームから柱まで木調化した
横目隠し採光タイプのYT1型はジオーナフェンスYP型の後継商品 |
 |
 |
|
● 手すり ● |
YKK APのパルトナーUDフェンス5型/ポリカーポネートパネル仕様
使いやすさを追求したユニバーサルデザインにきめ細かく配慮され、
様々な住まいの外観に調和する屋外用手すり |
 |
|
● サイクルポート ● |
LIXIL ネスカRミニ/ホワイト
使い安さや意匠性を向上させたカーポート・サイクルポートの新シリーズ
ラウンドスタイルとフラットスタイルの2デザインが用意されています |
 |
屋根材は熱線吸収ポリカ/クリアマットS
自転車を降雨や飛来物から守るだけでなく
断熱性に優れ屋根下の温度の上昇を和らげます
クリアマット色なので遮熱性がありながら採光性も高い屋根材となっています |
 |
オプションで輪留めセットを設置 |
 |
|
● 舗装材 ● |
レンガは東洋工業のベイク・ブリック・ペイブ/ボルドー&オレンジ&イエロー
味わいのある焼きムラ加工、丸みのあるタンブルが優しい表情を生み出す床敷材 |
 |
 |
 |
トップ > 施工例 >2022/4 大阪府高槻市Y様邸
関連ページ:外構リフォームページ
 |
|
● お客様の声 ●
大阪府高槻市Y様 |
大阪府高槻市Y様邸でお庭や自転車置き場の芝生、
一部植木を撤去しタイルデッキや土間コンクリートのガレージ、
レンガ敷きの自転車置き場を作る外構リフォームを行いました |
 |
|
|
|
. |
A.比較的に近いこと。返信が早いこと。デザインがよかったこと。 |
. |
|
|
. |
A.タイルデッキとその塀。 |
 |
|
◇エクステリア・外構工事が完成したご感想をお聞かせください。 |
|
. |
A.イメージ通りに仕上げて下さいました。
細かい注文や修正にと柔軟に対応して下さいました。 |
. |
|
◇担当者・工事スタッフの印象・思い出をお聞かせください。 |
|
. |
A.マスクをしてない方がいらっしゃったのが少し気になりました。 |
. |
|

アンケートにご協力ありがとうございました! |
 |
|