2007年に外構リフォーム工事を担当した茨木市T様邸で再度外構リフォーム工事を行いました。
ガレージにカーポートを設置し、ブロック塀の一部を撤去して目隠しフェンスを設置、お庭に雨除けのカーポートを設置しました。
ガレージ
カーポート設置でお車を雨や鳥の糞などの飛来物から守り、紫外線からのお車の塗装の色褪せ、車内シートの日焼けを軽減します。
写真は施工前・後。
■カーポート:
・LIXIL フーゴF/シャイングレー 熱戦吸収ポリカ/クリアマット
使い安さや意匠性を向上させた新しいカーポートのスタンダードシリーズ。
フーゴRはメジャーポートの後継機種となります。
屋根材が熱戦吸収ポリカなので日光による熱量を抑えることでコンクリートの照り返しを防ぎ、カーポート内及び車内の温度を抑える熱線遮断効果があり、また隣接する吐き出し窓のあるお部屋の温度上昇を抑える効果もあります。クリア色なので遮熱性がありながら採光性も高い屋根材となっています
道路境界沿い
一部ブロック・フェンスを撤去し、半目隠しフェンスを設置しました。
写真は施工前・施工後です。
■フェンス:
・LIXIL フェンスAB TS型/シャイングレー T-6
室内からの見た目も美しいプライバシー重視のデザインが充実したABシリーズ。
ライシス・プレスタ・セレビューシリーズがABシリーズにモデルチェンジ
TS型はセレビューフェンスR4型・RP4型の後継。
お庭
勝手口・物置前にカーポートを設置し、お庭への移動で雨にあたらないようにしました。
写真は施工前・施工後。
■カーポート:
・LIXIL ネスカR/シャイングレー ポリカ屋根/クリアマット
使い安さや意匠性を向上させたカーポートの新シリーズ。
ラウンドスタイルとフラットスタイルの2デザインが用意されています
お客様の声
◇後藤造園土木にした決め手は何ですか?
A.前回も工事して頂いているから。
◇完成後、お気に入りの箇所や場所はどこですか?
A.カーポート
◇担当者・工事スタッフの印象・思い出をお聞かせください。
A.良いです。
◇また後藤造園土木を利用したいと思っていますか?
A.します。
◇その他、お気づきのこと、言いたいことがあればお聞かせ下さい。
A.安くして!