造園管理|大阪府高槻市のエクステリアなら後藤造園土木

造園管理

garden management

  1. 剪定・葉刈り

    剪定・葉刈り

    《施工時期》 1年を通して行いますが、特に夏~年末のご依頼が多いです。
    ・植木の葉を刈ることを剪定といいます
    ・生垣から大きな樹木(松・杉・楠など)まですっきりと仕上げます。
    ・剪定後は掃除を行い、剪定ゴミを処分します。
  2. 薬剤散布

    薬剤散布

    《施工時期》 5・6月、9・10月の毛虫が発生しやすい時期に行います。
    ・サザンカやツバキに付く毒虫(チャドクガ・イラガ等)、毛虫などの害虫を駆除し、お庭を安全に保ちます。
    ・毛虫などの害虫はお子様には大変危険ですので、安全なお庭環境にお勧め致します。
  3. 草刈り

    草刈り

    《施工時期》 1年を通して行いますが、剪定と同時期に行うことが多いです。
    ・特に夏場などは茂ったままにしておくと、虫が寄ってきたり風通しが悪くなったり日当たりが悪くなりますので、こまめに草刈りをすることをお勧め致します。
  4. 自動散水システム

    自動散水システム

    《施工時期》 1年を通して工事は可能ですが、梅雨が明け暑くなると受注が急増します。
    ・広いお庭は夏の暑い時期、植木の水やりも重労働です。
    自動散水システムは用途にあわせた散水パターンを設定し気軽にお庭に散水を行えるのでお勧めしております。
  5. 寒肥(施肥)

    寒肥(施肥)

    《施工時期》 冬季(1・2月)に行います。
    ・樹木の休眠期に肥料を与えることで、春になり成長が活発になる時期に効き始め、芽吹きや葉の茂りに大きく影響します。
  6. 植え替え

    植え替え

    《施工時期》
    常緑樹は春季(4・5月)、秋季(9~11月)に、落葉樹・針葉樹は冬季(1・2月)に行います。
    ・小ぶりな鉢植えから巨木まで、1本から承ります。
    ・お引越し、建て替えをお考えの方はお気軽にお問い合わせください。

    無料お見積り  お問合わせはこちら

  • 芝生

    芝生について

    芝を張ることで雑草を生えにくくします。
    芝を管理する手間も必要となります。

  • 防草工事

    防草工事

    お庭や通路などに生える雑草を取り除く作業はとても大変です。
    特に夏場など茂ったままにしておくと、虫が寄り、風通しが悪くなったり、日当たりが悪くなります。
    そこでお庭や通路など草を取り除き、草が生えにくいようにするために除草剤や防草工事、自然度舗装材などを用いた防草工事を紹介します。
    防草工事