2017年7月19日 高槻市M様邸 テラスデッキ設置工事 施行日誌

  • ホーム
  • 2017年7月19日 高槻市M様邸 テラスデッキ設置工事

2017年7月19日 高槻市M様邸 テラスデッキ設置工事

サービスヤード

 2015年にカーポート・ベランダ屋根設置工事を行った高槻市M様邸でお庭にテラスとしてタイルデッキを施工し、吐き出し窓から出入りできるようにし、またガレージへの移動ができるよう階段を作りました。
 お子様のビニールプールなどで使用したいとのことでした。
■外装床タイル:
・LIXIL(INAX) グレイスランドIPF300/GRL-5
 建物にマッチしやすい色合いが用意されている外装床タイル。

高槻市M様邸 タイルデッキ工事 LIXIL(INAX) グレイスランドIPF300/GRL-5高槻市M様邸 タイルデッキ工事 LIXIL(INAX) グレイスランドIPF300/GRL-5

お客様アンケート

◇後藤造園土木を知ったきっかけは何ですか?
 A.以前カーポートでお願いした事がありました 
◇後藤造園土木にした決め手は何ですか?
 A.返信がはやく、見積もり、図面と分かりやすかったからです 
◇完成後、お気に入りの箇所や場所はどこですか?
 A. リビングから見えるタイルの色、テラスそのもの。
  うれしくてみんなでながめてます。
◇エクステリア・外構工事が完成したご感想をお聞かせください。
 A.家族みんなが心待ちにしていたテラス、
  たくさん使用していきたいと思います
◇担当者・工事スタッフの印象・思い出をお聞かせください。
 A. 暑い中熱心に作業して頂きありがとうございました。
  片付けなどもとてもきれいで、何も心配なくお任せできました。
◇その他、お気づきのこと、言いたいことがあればお聞かせ下さい。
 A.当日に工事内容の細かい事が決まるのは利害できるんですが、知識のない人間からすると最終図面が完成系として頭にあるので
 提案内容も何故なのか分からないままうなずくしかなく、結果、思ってた感じとちがう…となり2度手間をかけてしまい職人さん方に申し訳なかったです。
 全体の形がこうだから、こうするためにこれが必要でこういう形の方が…と
 説明があれば、イメージもしやすく良いなぁと思いました。
 

2017年7月 高槻市M様 お客様アンケート