2021年2月 高槻市T様邸 門扉・ポスト取替工事
2021年2月 高槻市K様邸 ガレージ・アプローチ改修工事
2020年12月 高槻市S様邸 ブロック積・フェンス設置・花壇設置工事
| 平面図・イメージ図_高槻市外構リフォーム |
|---|
お打合せ内容に沿った専用ソフト作図による完成イメージ図になります。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
本外構リフォーム工事では老朽化したフェンスを撤去しフェンスを設置、また花壇を新設しました。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
本外構リフォーム工事では老朽化したフェンスを撤去しフェンスを設置、また花壇を新設しました。
| 施工後(フェンス)_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| 目隠しフェンス | LIXIL フェンスAB TS2型 オータムブラウン |
| コンクリートブロック | CB120 2段積み |
隣地で建築中の新築戸建ての玄関が施主様のお宅に向く設計でしたので、目隠しフェンスは圧迫感がなく目隠しになるギリギリの高さに調整しました。
| 施工後(花壇)高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| レンガ | TOYO グラヴィブリックペイブGマット |
| 花壇 | 真砂土 |
既存の低木6本を撤去処分し、草刈(5㎡)と土の入れ替えを行いました。
真砂土は300mm程度入れておき、施主様がお好みの植物を植えやすいようにしています。
真砂土は300mm程度入れておき、施主様がお好みの植物を植えやすいようにしています。







2020年10月高槻市M様邸 ガレージ改修工事
| 施工後_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| 天然石乱貼り | アイシン イエロークオーツ |
| 土間コンクリート | 金コテ仕上げ |
| 土留めコンクリートブロック | CB150 3段積み |
| 目地 | 伸縮目地 |
勾配を調節してから天然石の乱貼りを施しコンクリートを打設しました。
ガレージの一般的な仕上げとしてコンクリート仕上げがありますが、一枚で仕上げるとクラック(ひび)が入ってしまうためピンコロなどで分割することをおすすめしています。
こちらの外構リフォーム工事では真ん中に伸縮目地を十字に敷設し分割しました。
ガレージの一般的な仕上げとしてコンクリート仕上げがありますが、一枚で仕上げるとクラック(ひび)が入ってしまうためピンコロなどで分割することをおすすめしています。
こちらの外構リフォーム工事では真ん中に伸縮目地を十字に敷設し分割しました。




2020年8月 高槻市F様邸 犬走りリフォーム工事



2020年7月 高槻市A様邸 門柱リフォーム工事
| 外構リフォームイメージ図 |
|---|
お打合せ内容に沿った専用ソフト作図による完成イメージ図になります。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
| 門柱2_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| ポスト:建物側 | ユニソン ルージュグロス15ブラウン 前入れ後ろ取り出し |
取り出し扉は上に100°まで開き、80°で保持できます。
また、ストッパー付きなので郵便物が前に倒れにくく取り出しやすい仕様です。
また、ストッパー付きなので郵便物が前に倒れにくく取り出しやすい仕様です。
| 門柱3_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| 表札 | 美濃クラフト GP-73 |
| ポスト | ユニソン ルージュグロス15ブラウン 前入れ後ろ取り出し |
| インターホン | 既存のものを使用 |
投函口のカラーがアクセントになっているおしゃれなポストです。
| 門柱4_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| 門柱 | TOYO ドゥ―ロック プレミアムホワイト 8段積み |
| 門柱 | TOYO スルーブロック 2か所 |
| 笠置 | LIXIL コービング W150 ブラック |
| 表札 | 美濃クラフト GP-73 |
| ポスト | ユニソン ルージュグロス15ブラウン 前入れ後ろ取り出し |
| インターホン | 既存のものを使用 |
古くなった機能門柱を新しくオンリーワンのものにしたいとのことで、細かくイメージのすり合わせを行い満足していただける門柱になりました。
・・・笠置について・・・
文字通り雨水の侵入を防ぎ鉄筋の腐食を抑え、また門柱本体の汚れを軽減する役割を持つ笠置ですが、近年ではデザインが優れたものもたくさん出てきています。
・・・笠置について・・・
文字通り雨水の侵入を防ぎ鉄筋の腐食を抑え、また門柱本体の汚れを軽減する役割を持つ笠置ですが、近年ではデザインが優れたものもたくさん出てきています。
| お客様の声_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| 後藤造園土木を知ったきっかけは何ですか? | インターネット |
| 後藤造園土木にした決め手は何ですか? | 丁寧な対応 |
| 完成後、お気に入りの箇所や場所はどこですか? | デザイン |
| エクステリア・外構工事が完成したご感想をお聞かせください。 | 門柱のデザインが家にあってて嬉しかったです 親やご近所の方にもほめて頂きました |
| 担当者や工事スタッフの印象・思い出をお聞かせください。 | 担当者、工事スタッフの方々信頼できる感じで安心しておまかせ出来ました。娘にも挨拶して頂きありがとうございました。いい思い出になりました。 |
| その他、お気づきのこと、言いたいことがあればお聞かせください。 | 機会があれば又お願いいたします 皆様の益々のご発展を心よりお祈り申し上げます |
ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
また何かございましたらお気軽にご連絡ください。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。
また何かございましたらお気軽にご連絡ください。







2020年6月 高槻市I様邸 階段入口前リフォーム工事
| 外構リフォームイメージ図 |
|---|
お打合せ内容に沿った専用ソフト作図による完成イメージ図になります。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
| 施工後_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| ブロック | 太陽エコブロックス ワッフルリブ ミカゲ 1LW 120 |
| 石貼り | アイシン アートブラック |
勾配のある土地でしたのでブロックを削り水平を出しました。
壁面のブロック調の間知石(けんちいし)に合わせ正方形のブロックをご提案させていただきました。
壁面のブロック調の間知石(けんちいし)に合わせ正方形のブロックをご提案させていただきました。







2020年5月 高槻市M様邸 外構リフォーム工事
| 外構リフォームイメージ図 |
|---|
お打合せ内容に沿った専用ソフト作図による完成イメージ図になります。
以前、風の強い地域にお住いのためカーポートのサポート柱の設置をした施主様から、今回は隣地との境界に目隠しフェンスを設置したいとのご依頼をいただきました。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
以前、風の強い地域にお住いのためカーポートのサポート柱の設置をした施主様から、今回は隣地との境界に目隠しフェンスを設置したいとのご依頼をいただきました。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
| 施工後_高槻市外構リフォーム | |
|---|---|
| フェンス | LIXIL フェンスAB YL3型 シャイングレー |
| コンクリートブロック | CB150 2段積み |
今回のLIXILフェンスAB YL3型ですが、通常2mピッチで柱を施工するところを耐風圧を上げるため1mピッチで施工しました。




2020年3月 茨木市K様邸 外構リフォーム工事
| 外構リフォームイメージ図 |
|---|
お打合せ内容に沿ったCAD作図による完成イメージ図になります。
ご自宅の前面道路の交通量が多く道幅が狭いため、おばあちゃんのデイケアの送迎車をご自宅前に駐車できず大変に不便とご相談いただきました。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
ご自宅の前面道路の交通量が多く道幅が狭いため、おばあちゃんのデイケアの送迎車をご自宅前に駐車できず大変に不便とご相談いただきました。
・・・外構リフォームとは・・・
元々あるブロック塀やフェンス、生垣等の囲いを撤去し、新たにガレージや物置を設置するなどお客様のご要望にあわせた外構スタイルをご提供いたします。
| 門まわり_茨木市外構リフォーム | |
|---|---|
| 門扉 | 三協アルミ 美流2型 メタリックブロンズ |
| 門扉:直付金具 | 三協アルミ 直付金具 調整式 DJK-3 W |
| 表札 | 美濃クラフト SF-9 |
| ポスト | LIXIL フラット横型ポスト オータムブラウン前入後出 +埋込枠セット |
| インターホン | 既存のものを使用 |
| リブブロック | マツオ スタンダードカラー サンド 8段 笠置あり |
| フェンス | 三協アルミ エクモアX6型 ダークブロンズ |
| リブブロック | マツオ スタンダードカラー サンド 5段 |
| 石貼り | アイシン ランダムクオーツ アートブラック |
門扉は既存のものの柱をとりブロック直付け施工しました。
門扉と同一メーカーの三協アルミの直付金具を使用することで違和感なく仕上がりました。
車がすれ違い可能な幅を確保して門柱・アプローチをやりかえました。
デイケアの送迎車が門の前で止められるようになり喜んでおられました。
・・・笠置について・・・
文字通り雨水の侵入を防ぎ鉄筋の腐食を抑え、また門柱本体の汚れを軽減する役割を持つ笠置ですが、近年ではデザインが優れたものもたくさん出てきています。
門扉と同一メーカーの三協アルミの直付金具を使用することで違和感なく仕上がりました。
車がすれ違い可能な幅を確保して門柱・アプローチをやりかえました。
デイケアの送迎車が門の前で止められるようになり喜んでおられました。
・・・笠置について・・・
文字通り雨水の侵入を防ぎ鉄筋の腐食を抑え、また門柱本体の汚れを軽減する役割を持つ笠置ですが、近年ではデザインが優れたものもたくさん出てきています。
| 物置2_茨木市外構リフォーム | |
|---|---|
| 物置本体 | イナバ物置 ネクスタ NXN-55 HMB |
物置きで有名なイナバの製品になります。
業界トップのイナバ製品は鉄板が厚く丈夫で長持ちし、組み立てやすさも売りです。
業界トップのイナバ製品は鉄板が厚く丈夫で長持ちし、組み立てやすさも売りです。

















