2023年10月16~20日 高槻市O様邸 外構リフォーム工事


既存タイル・花壇ブロックを撤去し、植木を伐採抜根し芝部分を拡張、既存フェンスを撤去処分し新しくフェンス・片開き門扉を設置する外構リフォーム工事を行います。
写真はリフォーム前後です。


芝貼りを行った箇所、またアプローチとガレージの間に新設した門扉です。


10月19日 フェンス・門扉設置
お庭
フェンス本体を設置しました。
■半目隠しフェンス:
・LIXIL フェンスAB TS2型/ブラック&チェリーウッド T-8
室内からの見た目も美しいプライバシー重視のデザインが充実したフェンス・門扉のABシリーズ。ライシス・プレスタ・セレビューシリーズがABシリーズにモデルチェンジ。
目隠し率約80%で適度にプライバシーを守りながら風と光を通す縦スリットデザイン。セレビューフェンスR4型・RP4型後継商品。


アプローチ
アプローチからガレージの間に門扉を設置し、セミクローズ外構にしました。
■片開き門扉:
・LIXIL 門扉AB TS1型07-12/ブラック プッシュブルUT錠
ライシス門扉4型の後継商品。

![]()
10月18日 芝貼り
お庭
高麗芝を張っていき、目地土を入れました。


十分散水し、芝貼りが完了しました。


10月16・17日 伐採・抜根・ブロック撤去・整地・フェンス柱設置
既存タイル・花壇ブロックを撤去し、植木を伐採抜根、整地しました。

フェンスの柱を設置するため、擁壁のコア抜きを行いました。

![]()
お庭に表面排水のために会所枡を2か所設置しました。

![]()
フェンスの柱を設置しました。

![]()
一部花壇として化粧ブロックを積みました。
■化粧ブロック:
・ユニソン ジャスティ12-5LW/ダークグレー

![]()
本日はここまで。
