高槻市H様邸でアプローチのタマリュウ・レンガ・一部タイルを貼り替え、残りは洗い出し仕上げにするアプローチリフォーム工事を行います。
写真は施工前・後です。
■外装タイル:
・LIXIL ニューペネレートNPT-150NET/5
ソフトな自然石の質感が和洋を問わず住宅玄関にマッチする外装タイル。
■洗い出し:
・アイシン Z1923 京町屋 1923 桂林+利休白茶”
水で洗い流す必要のないスポンジでふき取る工法で日本の伝統左官技術を再現した自然石の美しさに耐久性を備え、高級感のある洗い出し舗装。
2月21日 タイル貼り
アプローチ
ポーチ階段のタイルを貼り、また一部剥がしたタイルを用いて破損している既存タイルを貼り替えました。
■外装タイル:
・LIXIL ニューペネレートNPT-150NET/5
ソフトな自然石の質感が和洋を問わず住宅玄関にマッチする外装タイル。
2月18日洗い出し
アプローチ
洗い出しの下塗りを行い、乾燥させてから洗い出しを打設しました。
スポンジでふき取りました。
■洗い出し:
・アイシン Z1923 京町屋 1923 桂林+利休白茶”
水で洗い流す必要のないスポンジでふき取る工法で日本の伝統左官技術を再現した自然石の美しさに耐久性を備え、高級感のある洗い出し舗装。
2月17日 工事開始
アプローチ
一部ポーチ階段のタイルを剥がし、タマリュウ・レンガを撤去して土の掘削を行いました。
洗い出し下地の強度補強としてスクリューメッシュを敷設しました。
洗い出しの下地を打設し、側溝の補修を行いました。