高槻市M様邸で新築外構工事を行います。
7月1日(月) 下地調整・玄関ポーチ階段下地工事・立水栓設置
ガレージ・アプローチ
タンピングランマーで転圧して締固め、プレートランマーで転圧して均しました。
アプローチ
玄関ポーチ階段の下地工事としてブロックを積み、踏み面で強度補強としてスクリューメッシュを敷設して、モルタルを打設しました。
ガレージ
立水栓を設置しました。
■立水栓:
・前澤化成工業 丸形アルミ水栓柱HI-16MALWR×960/シルバー
本日はここまで。
6月28日(土) 下地調整
ガレージ・アプローチ
重機で掘削し、再生砕石を入れて転圧しました。
6月26日(木) 工事開始
建物周囲
整地して防草シートを敷き、歩くと音が鳴りは防犯効果も期待できる砕石敷きにしています。
■防草シート:
・デュポン社 ザバーン 防草シート136G
紫外線を遮断し雑草の光合成を抑制することにより防草効果を発揮します。紫外線劣化防止加工により長年の暴露にも耐える耐久性があり、紫外線が当たらない状態であれば長期間効果が持続します。