2023年8月22日~9月22日 三島郡島本町S様邸 新築外構工事


9月22日 テラスデッキ下地打設・階段下地工事・花壇ブロック積み
お庭
強度補強としてスクリューメッシュを敷設してタイルデッキ下地を打設しました。


一部石垣を積みなおしました。


アプローチ
階段の下地工事としてコンクリートブロックを積み、スクリューメッシュを敷設して踏面にモルタルを打設しました。


建物周囲
花壇として化粧ブロックを積みました。
■化粧ブロック:
・太陽エコブロックス 200グリッド/ダークグレー 120

![]()
本日はここまで。

![]()
9月21日 タイルデッキ下地工事
お庭
タイルデッキの下地としてコンクリートブロックを積み、再生砕石を敷きいてプレートランマーで転圧しました。


後日強度補強としてドリルメッシュを敷いてタイル下地を打設します。

![]()
9月20日 ブロック積み・土入れ
アプローチ
花壇の化粧ブロックを積み終え、真砂土を入れました。


花壇の水抜き穴を設置し、一部石を積みなおしました。
門柱の下地としてブロックを一部積みまsた。


玄関ポーチ階段の袖部分の下地としてブロックを積みました。縦横に鉄筋を入れ補強しています。

ガレージ
化粧ブロックを積み終えました。

![]()
9月19日 ブロック積み
アプローチ
花壇の化粧ブロックを一部積んでいきます。縦横に鉄筋を入れて補強しています。
■化粧ブロック:
・太陽エコブロックス 200グリッド/ダークグレー 150


ガレージ
建物周囲の通路との仕切りとして化粧ブロックを積みます。

9月16日 掘削・ブロック基礎打設
ガレージ
重機で掘削を行い、鉄筋を組んで型枠を設置しました。


ブロック基礎を打設しました。

![]()
アプローチ
掘削を行い、鉄筋を組んで型枠を設置。門柱と階段袖の下地を打設しました。


お庭
掘削を行い、タイルデッキの下地ブロックの基礎を打設、タイルデッキの下地ブロックを一部積みました。


人工芝の表面排水のため会所枡を設置しました。

建物周囲
掘削を行い、鉄筋を組んで花壇ブロックの基礎を打設しました。


9月9日 ブロック補修
西側境界
ブロックの小口を補修しました。

![]()
9月8日 石垣補修
石垣
石垣の目地を一部補修しました。

![]()
8月29日 補修
隣地
新設した境界ブロックと隣地の犬走の間をモルタルで補修しました。

![]()
8月28日 ブロック積み・除草剤散布
西側境界
境界ブロックを積み終えました。

8月26日 ブロック積み
西側境界
境界ブロックを一部積みました。横に鉄筋を入れ補強しています。

![]()
8月25日 ブロック積み
北側境界
控えブロックを7か所積みました。横に差筋アンカーを設置し補強しています。


8月23日 ブロック基礎打設
西側・北側境界
境界のブロック基礎を打設。また控えブロックの鉄筋を設置し基礎を打設しました。

